沢登り教室 マスキ嵐沢

日時:2023年7月2日 【メンバー】【A班】CL M原、H岩、S木タ、H口、K村【B班】SL Y.N.、K井、M野、R角、M澤【C班】SL E本、N島、K藤、S藤、O野【D班】SL K田、Y村、M田、M橋 ルート: 7 […]

カテゴリー
会の登山山行記録沢登り訓練
日の出山 みなみ地区クリーンハイク

日時:2023年6月4日(日) メンバー:L I塚、T中、T津、K井、A山、N島、M原、N川、Y.N.、K田、M野、S我、Y村、A倉、M月、R角、Y田、O野、T橋 ルート: 6月4日(日):9:50 日の出山登山口~11 […]

カテゴリー
自然保護会の登山山行記録
地図読み山行

【机上講習会】◆ 5/24(水) 19:00~21:00実際の山行中に現在位置や進む方向が見つけられるような方法を説明した。資料自体は過去の資料で方法等を説明し、過去の問題や最近の事例を利用して演習を行った。1時間程度を […]

カテゴリー
会の登山山行記録訓練
五竜岳GO稜

日時:2023年3月11日(土)-12日(日) メンバー:P.S.、I西、会員外、K藤 ルート:地蔵の頭~小遠見山(幕)~西遠見山~G0取り付き~五竜岳山頂~地蔵の頭 五竜岳の東面には、何本もの岩稜(=グラート。「G0」 […]

カテゴリー
ピークハント会の登山バリエーション山行記録
【会山行記録】赤城山

日時:2023年3月4日 メンバー:CL K野マ、A山、R角、A谷、O野 ルート: 3月4日(土) 5:30JR蒲田駅発=9:50 赤城山ビジターセンターPビジターセンター発10:40-駒ヶ岳登山口11:00-駒ヶ岳12 […]

カテゴリー
会の登山山行記録訓練
【2023年 雪洞山行】白馬乗鞍岳

日時:2023年2月4日-5日 メンバー:CL A山、SL Y.N.、M野、M原、K田、O野 ルート: 2月3日(金)19時40分、会事務所発=23時30分青木湖キャンプ場バンガロー(泊) 2月4日(土)青木湖発5:30 […]

カテゴリー
会の登山山行記録訓練
【2023年雪上訓練2】茂倉岳

日時:2023年1月20日-22日 メンバー:CL Y村、A山、M原、YN、M野、K藤、M月、R角、S藤 ルート: 1月20日(金)20時JR蒲田駅発=23時沼田健康ランド(仮泊) 1月21日(土)発5:00=安全登山の […]

カテゴリー
会の登山山行記録訓練
【2022年雪上訓練1】上州武尊

日時:2022年12月23日-25日 メンバー::CL 長S、SL A山、Y村、K田、M野、M原、N島、E本、S藤、M月、O野 ルート: 12月23日(金)20時JR蒲田駅発=23時沼田健康ランド(仮泊) 12月24日( […]

カテゴリー
会の登山山行記録訓練
烏帽子岳・野口五郎岳

日時:2022年 9月17 日~18 日 メンバー:A山L、S藤 ルート: ◆9 月17 日(1 日目)七倉山荘前4:25-ブナ立尾根取付6 :10-烏帽子小屋 10:30~11:20-烏帽子岳12:15~12:50-烏 […]

カテゴリー
ピークハント会の登山
2022年 公開沢登り教室「北秋川 シンナソー」

初夏の奥多摩でシャワークライムを楽しみませんか!!(この山行は終了しました) 大田山の会恒例の公開沢登り教室を、今年は4年ぶりに北秋川シンナソーにて行います。シンナソーは変わった名前の沢ですが、小滝が連続する飽きを感じな […]

カテゴリー
会の登山公開山行沢登り