夏山縦走(蝶々岳・常念岳)

日時:2023年7月22日(土)-23日(日)

メンバー:CL  K藤(記)、SL S藤、A山、M原、Y.N.、M田、M野、M橋、M、M月、Y田(一般)、S藤(編集)

ルート:

7月22日(土)三股登山口発5:30-まめうち平7:30-蝶ヶ岳ヒュッテ10:10(幕)

7月23日(日)蝶ヶ岳ヒュッテ発4:00-蝶槍4:40-常念岳7:40, 8:20-前常念岳9:00-三股登山口12:50(下山)

【はじめに】
このコースは、以前子供が小さいときに子供二人で登って、眺めが良
く1泊で行くにはちょうど良いコースと思って、選定しました。
春先に下見したときにも、槍、穂高がよく見え、まさに北アルプス南部
を見るためのコースだなと思いました。また当日もなんとか晴れて、時々眺望も楽しめたと思います。

【コース概要】
当日は、5時過ぎに三股駐車場に着き、簡単に説明した後出発。今回は、蝶ヶ岳ヒュッテのテント場が混雑することが予想されたため、先発隊(Y.N.さん、一般参加のY田さん、私)とS藤さんリーダーで、10名で登る。途中ゴジラの木や、花を見ながら登り、先発隊は、9時過ぎにテント場に到着。
初日は午前中それもだいぶ早い時間に行動終了となりました。その後皆と合流し、夜まで楽しい食事会となりました。さすがに夜まで長いので合間に、集合写真を撮ったり、槍穂高を眺めたりとまったり過ごしました。
翌日は、10時間コースなので、2:40起床。4時出発。最初は、日の出前で暗く、さらに濃霧で歩き辛かったが、太陽が上がってからは、霧も晴れて快適な山行となった。稜線沿いは基本的に岩稜帯だが、途中樹林帯もあり楽しめた。稜線沿いからは、槍穂高も眺めることが出来た。まだ序盤で眺めが良いので、記念写真もテンションが高い。
常念岳には、8時に到着。コースタイムより若干早めで順調に進む。ちょっと写真撮り辛かったが記念写真もきっちり撮る。
その後は長い下山で途中雷鳥に会えたり、巨岩エリアを降りたりし、予定よりも早く12時台に下山できた。私としては、怪我無く、全員何事も無く無事に山行を終えたのがとても嬉しかった。

三股駐車場にて。いざ出発!
ゴジラの木
午後の早い時間から食事会
次から次へと料理が出てきてお腹いっぱいに。
槍穂高の眺め
午後はまったりと過ごしました
2日目朝、暗いうちから出発
樹林帯
稜線からの景色

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA