越後駒ヶ岳・グシガハナルート

日時:2018年10月13日(土) メンバー:I西、K井、H田、K野m、N川、Y住 2018年10月13日に越後駒ヶ岳へI西、K井、H田、K野m、N川、y住の6人で行って来た。十二平からグシガハナまでは凄い急登だった。登 […]

カテゴリー
ピークハント山行記録
春日渓谷

日時:2018年8月25日 メンバー:I西、Y村、N澤、N川、K原、M澤、I塚、H岩、y住 ほとんどの滝を登ることができ、とても楽しめる飽きない沢だった。GPSの軌跡と当日のタイムは最後尾に記載。 春日渓谷のトポ。春日渓 […]

カテゴリー
山行記録沢登り
リニア中央新幹線南アルプストンネル山梨工区現場 ユネスコエコパークの悲惨な現状

2018年6月、私はリニア中央新幹線南アルプストンネルの工事現場を再び訪れた。 そこにはユネスコエコパークの入口とは思えない無残な姿が早川(雨畑川を含む)に沿って延々と続いていた。昨年訪れた時とは大きな様変わりである。 […]

カテゴリー
自然保護会の登山
雌鉾岳・比叡山1峰

日時:2018年5月8日~11日 メンバー:I西、Y住、他1名 2018年5月8日~5月11日にかけて宮崎県にある比叡山、雌鉾岳(めんぼこだけ)の岩場へI西、Aさん、Y住の3人でクライミングに行って来た。 8日は雨の為に […]

カテゴリー
山行記録フリークライミング
三ツ峠岳ルート

日時:2017年7月7日(金) メンバー:I西、H田、S、y住 2017年7月7日に三ツ峠中央フェイスにある「岳ルート」にI西、H田、S、konの4人で登ってきた。とても楽しいルートだった。なお、グレードは山岳ガイドグル […]

カテゴリー
山行記録フリークライミング
前川大滝沢

日時:2017年7月2日 メンバー:O野、I西、N澤、Y村、K原、Y本n、Mizuki、kon ルート:滑川温泉(7:50)~入渓(7:55)~大滝(9:00)~ネコノ沢(10:30)~ヒョングリ滝(11:20)~桶木沢 […]

カテゴリー
沢登り山行記録
杉田川遡行

日時:2017年7月1日 メンバー:O野、I西、N澤、Y村、K原、Y本n、Mizuki、y住 安達太良山表登山道に沿って流れる杉田川の沢登りに8人で行って来た(コースタイムとGPS軌跡は末尾に記載)。遠藤ヶ滝駐車場は広く […]

カテゴリー
沢登り山行記録
リニア中央新幹線の現場2「棚ノ入沢の実態」実験線秋山トンネル

「100年、200年先の我々の子孫に残す資産としての河川・湖沼の価値を重視したい。長期的な視点に立てば、日本の背骨に位置し、数多(あまた)の水源を擁する長野県に於いては出来得る限り、コンクリートのダムを造るべきではない」 […]

カテゴリー
自然保護会の登山
スッカン沢・桜沢

日時:2017年6月18日 メンバー:I西、K井、mizuki、y住 栃木の高原山を源頭とする鹿股川にあるスッカン沢・桜沢に沢登りに行って来た。スッカン沢の名前の由来はこの水が高原山のカルデラ跡を水源とし、鉱物や炭酸等の […]

カテゴリー
沢登り山行記録
リニア中央新幹線の現場「天生太郎と夢天生」南アルプストンネル山梨工区

あなたは今も飛騨高地に眠る夢天生(ゆめあもう)と天生太郎(あもうたろう)兄弟の物語を知っているだろうか? リニア中央新幹線南アルプストンネル、大規模な自然破壊と利便性という相反する課題のバランス点をどこに見出すのかを考え […]

カテゴリー
自然保護会の登山