三ツ峠岳ルート

  • 日時:2017年7月7日(金)
  • メンバー:I西、H田、S、y住

2017年7月7日に三ツ峠中央フェイスにある「岳ルート」にI西、H田、S、konの4人で登ってきた。とても楽しいルートだった。なお、グレードは山岳ガイドグループ・イエティのトポ(http://www.agg-yeti.com/g.yeti/siryou/gaku_rutozu.html)を参照させてもらった。

「岳ルート」の取り付き。

中央フェイスエリアの石窟の祠の左から登り、上部はクラックを越える。

上部はこんな感じだ。

中央カンテルートを横切ったりしながら隣を登って行くルートだ。

1P目はここから出発。 20m 5.9

1P目下部を越え、上部のクラック下に行くI西さん。

S君も登る。

1P目クラックを登るI西さん。カムはキャメロット#2と#3を使用。

同じくクラックを登るS君。

2P目(20m 5.10a/b)をリード中のI西さん。このピッチは小栗旬がリードしたそうだ。4ピンクリップ後、右上し、中央カンテルートを横切り、リングボルトの先が終了点だ。

2P目を登るS君。身長180cmを活かし、核心の右ガバを掴んだ所。

3P目(15m 5.10a)を登るI西さん。

3P目を登ってくるH田さん。

4P目(25m 5.10a/b)を登るI西さん。

同じくビレイ中のS君。

4P目上部の凹角状の小ハング(中央カンテ右ルートと合流したところで、5.9)を越えるI西さん。

キャメロット#2を使い、ハングを越える。この凹角ハングはガバがあるので登ってみるとそれほど難しくはないが、登る前は少しビビる。

上の写真の位置から4P目のルートを見たところ。

同じく4P目凹角に向かうS君。彼は初めてのマルチピッチだったがしっかりと登り切った。

この右上が4P目終了点。

終了点からの懸垂を始めようとしたら突然ガスに包まれ、下が見えなくなった。我々はV字ロック側では無く、中央カンテ側に下降した。

2回目の懸垂は3P目終了点から。ここから出発点まで50mロープ2本連結で1回で下降を完了した。初めてのルートでスリルもあって楽しいルートだった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA