2020年公開雪山教室「北アルプス/霞沢岳 西尾根」

大田山の会の仲間と本格的な登山の世界に踏み出そう!

公開雪山教室の日程・概要

実施日2019年3月7日(土)~8日(日)前夜発 北アルプス/霞沢岳(西尾根)
※一般ルートではありません
主な学習内容・歩行方法(アイゼン装着、登り・下り・トラバース・岩稜)
・ピッケルの使い方(滑落停止、耐風姿勢、トラクション、自己確保)
・ロープワーク全般(フィックスロープまたはフォロワーでの登高、懸垂下降)
・雪上のテント生活、ビーコンの使用、読図
※参加希望者はヒアリング行い、必要に応じて事前に机上および実技講習を受けていただきます。(日時未定)
山行行程釜トンネル~太兵衛平~霞沢岳西尾根 (幕営)~霞沢岳~同ルート下降
アタック方式でのピークハント 行動予定約16時間
参加費用参加費 3,000円(装備使用料・事務手数料・保険料)
交通費、食費(宿泊日の夕・朝食)は実費を頭割りします。
行動食(宿泊日の夕・朝食以外)は各自で準備していただきます。
参加条件・無雪期のテント泊ならびに積雪期の日帰りでの登山経験者。
できれば簡単なクライミング経験があると望ましい。
・事前の説明会(日時は 2 月前半の夜で調整します)参加し事前説明を受けたうえ、必要な場合は技術講習を受けられる方。
・雪山教室はガイドツアーではありません。 自己責任の上、リーダーの指示に従うことを了承してご参加頂きます。
・上記について申し込み時に誓約書に署名いただきます。
装備について(詳細は例会にて。お持ちでない装備は会員のものをお貸しできる場合があります。)
【ウェア(いずれも冬季仕様のこと)】
・インナー(ポリエステル等の化繊またはウール)
・シャツ(ポリエステル等の化繊またはウール)
・中間着(フリースやウールセーター等)
・アウター(防水透湿性があるもの。雨衣でも可。)
・ダウンジャケット(テント内防寒)
・帽子(つばのない耳の隠れるビーニータイプのもの)
・目出帽(バラクラバ)
・手袋(保温性、作業性の高いもの)オーバー手袋(要予備手袋)
・靴下(保温性の高いもの。スペアも)

【装備】
・ザック(60リットル以上)
・冬用登山靴
・ゴーグル
・アックス
・クランポン(12本爪以上)
・ワカン(スノーシュー)
・ハーネス
・ヘルメット
・下降器
・カラビナ+スリング
・雪崩3点セット(ビーコン、プローブ、ショベル)※会で貸与可能です。
・冬用シュラフ、シュラフカバー、個人用マット、銀マット
・ヘッドランプ(予備電池)
・対象山域の1/25,000地形図、コンパス
・テルモス、食器、はし、ナイフ、ライター、救急セット(持薬)、時計、筆記用具・ポリ袋、ロールペーパー、下山後の入浴セット
【パンフレット(PDF形式)はこちら】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA