2021年山行一覧
■ページ移動 2020年の山行一覧 || 2022年の山行一覧
番号 | 出発日 | 日程 | 山域 | 形態 | 山名 | メンバー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 12月31日 | 5日間 | 南ア南部 | 冬季ピークハント | 茶臼岳:沼平ゲート前~横窪沢小屋(泊)~茶臼岳~茶臼小屋(泊)~横窪沢小屋(泊)~沼平ゲート前 | 茂木、(会員外)根本勇哉、(会員外)福田展子 | |
2 | 1月1日 | 2日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車スペース~岩場 | 今西、中川 | |
3 | 1月2日 | 1日間 | 常陸 | クライミング | 長沢の岩場: | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
4 | 1月4日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 幕岩:空いてるところを探して | 堀越、斉藤 | |
5 | 1月4日 | 2日間 | 丹沢 | ハイキング | 蛭ヶ岳南稜:寄ゲート~雨山峠~熊木沢出合~南稜取付き~蛭ヶ岳~丹沢山~塔が岳~大倉 | 亀井 | |
6 | 1月9日 | 1日間 | 西上州 | アイスクライミング | 霧積温泉周辺の氷瀑:駐車スペース~氷瀑 | 今西、中川、(会員外)大野 誠一 | |
7 | 1月9日 | 3日間 | 八ヶ岳 | 冬期バリエーション | 上ノ権現沢:美しの森駐車場~出合小屋(幕)~上ノ権現沢取付~稜線~ツルネ東稜下降~出合小屋(幕)~美しの森駐車場 | 北野マ、吉村 | |
8 | 1月10日 | 1日間 | 上州 | 冬季ピークハント | 角間山・湯ノ丸山:地蔵峠駐車場~鐘分岐~湯ノ丸山~角間峠~角間山~湯の丸・角間登山口~地蔵峠駐車場 | 今西、中川 | |
9 | 1月10日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 日ノ出山北尾根:御嶽駅~日の出山~金毘羅山~武蔵五日市駅 | 榎本 | |
10 | 1月10日 | 1日間 | 常陸 | クライミング | 青葉の岩場:青葉の岩場でフリークライミング | 野島タ、(会員外)、(会員外) | |
11 | 1月11日 | 1日間 | 日光 | クライミング | 古賀志山の岩場:登れるところ | 斉藤、(会員外)藤森 | |
12 | 1月11日 | 1日間 | 西上州 | クライミング | 下仁田ボルダー:駐車スペース~下仁田 | 今西、中川 | |
13 | 1月16日 | 2日間 | 伊豆 | クライミング | 城ヶ崎:伊豆高原駅駐車場~とよ~伊豆高原駅駐車場~(キャンプ場幕営)~伊豆高原駅駐車場~橋立北の磯&こさいつな~伊豆高原駅駐車場 | 今西、中川 | |
14 | 1月17日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 源次郎岳:塩山駅~源次郎岳~徳波山~甲斐大和駅 | 榎本 | |
15 | 1月17日 | 1日間 | 御坂 | アイスクライミング | 四十八滝沢:宝の山ふれあいの里~北口登山口入口~七福の滝~上の大滝~登山道~北口登山道入口~宝の山ふれあいの里 | 北野マ、吉村 | |
16 | 1月19日 | 3日間 | 道央 | アイスクライミング | 19~20北見の氷瀑 21層雲峡雲井の滝:18日旭川東横イン泊 19日北見、糸ひきの滝、塩別つるつる温泉泊 20日北見、イワナの滝、層雲峡朝陽亭主泊 21日層雲峡、雄滝、旭川東横イン泊 | 本田、(会員外)3名、(会員外)宮下岳夫ガイド | |
17 | 1月22日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 景信山・高尾山:小仏BS~景信山~小仏山~城山~一丁平~もみじ台~高尾山~高尾山口駅 | 佐藤 | |
18 | 1月22日 | 3日間 | 八甲田 | 山スキー | 八甲田山:22午後八甲田スキー場でゲレンデスキー。23日終日酸ヶ湯温泉BCガイドツアーに参加。24日午前酸ヶ湯温泉BCガイドツアーに参加。 | 長澤、金井 | |
19 | 1月23日 | 1日間 | 日光 | アイスクライミング | 松木沢の氷瀑:駐車スペース~氷瀑 | 今西、中川、吉村、(会員外)大野 誠一 | |
20 | 1月23日 | 2日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 岩根山荘アイス講習会:岩根山荘アイスツリー | 北野マ | |
21 | 1月26日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車場~岩場 | 今西、中川 | |
22 | 1月26日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 奥多摩 御岳山:御嵩駅~滝本駅~裏参道分岐~神代欅~日ノ出山~三室山~日向和田駅 | 佐藤 | |
23 | 1月26日 | 2日間 | 奥三河 | クライミング | 豊田の岩場:歌石駐車場~梟城址エリア~歌石駐車場~王滝渓谷駐車場~王滝渓谷駐車場上部西エリア~王滝渓谷駐車場 | 今西、中川 | |
24 | 1月30日 | 2日間 | 奥秩父 | アイスクライミング | 小川山唐沢の滝:廻り目平~唐沢の滝~廻り目平(幕)~唐沢の滝~廻り目平 | 北野マ、吉村 | |
25 | 1月31日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 檜岳:玄倉~境トンネル~伊勢沢の頭~檜岳~寄 | 榎本 | |
26 | 2月4日 | 1日間 | 常陸 | ハイキング | 筑波山:筑波山神社~弁慶茶屋跡~女体山~男体山~筑波山神社 | 本田、吉住、(会員外) | |
27 | 2月6日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 三頭山、笹尾根:蜂谷橋~ヌカザス尾根~三頭山~槇寄山~丸山~浅間峠~上川乗 | 栗田 | |
28 | 2月6日 | 1日間 | 御坂 | アイスクライミング | 裏三つ峠 金ヶ窪沢:駐車場~金ヶ窪沢大滝 | 今西、(会員外)中山 満、(会員外)村田 くみよ | |
29 | 2月6日 | 1日間 | 三浦 | ハイキング | 三浦アルプス:三浦アルプス:安針塚~乳頭山~上山口分岐~観音塚~仙元山~風早橋BS | 亀井、中川 | |
30 | 2月6日 | 1日間 | 道志都留 | ハイキング | 九鬼山:猿橋駅~御前山~馬立山~札金峠~九鬼山~田野倉駅 | 国領、(会員外)細谷 | |
31 | 2月6日 | 2日間 | 奥美濃 | クライミング | 瑞浪: | 斉藤、(会員外)ジャムセッション | |
32 | 2月6日 | 3日間 | 谷川 | 冬季ピークハント | 仙ノ倉山北尾根:毛渡沢出合~群大ヒュッテ前~小屋場の頭~1500m付近(テンバ)(幕)~シッケイの頭~仙ノ倉山山頂~1500m付近(テンバ)~小屋場の頭~群大ヒュッテ前~毛渡沢出合 | 北野マ、吉村 | |
33 | 2月7日 | 1日間 | 奥三河 | クライミング | 豊田の岩場:王滝渓谷駐車場~王滝渓谷上部東エリア~王滝渓谷駐車場 | 今西、中川 | |
34 | 2月9日 | 1日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 湯川:0730 湯川ゲート手前駐車スペース出発 0900 クライミング開始 1530 クライミング終了 1600 湯川ゲート手前駐車スペース 1900 駐車スペース | 茂木、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外) | |
35 | 2月10日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
36 | 2月10日 | 2日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 赤岳/硫黄岳:美濃戸山荘~赤岳鉱泉~硫黄岳~赤岳鉱泉(幕)~赤岳~地蔵の頭~行者小屋~赤岳鉱泉~美濃戸山荘 | 茂木 | |
37 | 2月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 檜洞丸:板小屋沢ノ頭~檜洞丸~ビジターセンター | 田中、佐藤 | |
38 | 2月11日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:駐車場~岩場 | 長澤、藤井、(会員外)岩瀬、(会員外)藤井 | |
39 | 2月12日 | 1日間 | 奥美濃 | 山スキー | 野伏が岳:白山中居神社-和田山牧場跡-ダイレクト尾根-野伏ヶ岳-北東尾根-和田山牧場跡-白山中居神社 | 山本ノ | |
40 | 2月12日 | 2日間 | 奥三河 | クライミング | 豊田の岩場:歌石駐車場~大田城址下部エリア~歌石駐車場(幕)~槍エリア~歌石駐車場 | 今西、中川 | |
41 | 2月13日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 日の出山(愛宕尾根経由):梅郷無料駐車場~日の出山~梅郷無料駐車場 | 茂木、(会員外)福田展子 | |
42 | 2月13日 | 1日間 | 奥美濃 | 山スキー | 大日ヶ岳:高鷲スノーパークリフト上部-大日が岳-高鷲スキー場 | 山本ノ | |
43 | 2月13日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢三峰山:土山峠~辺室山~物見峠~大山三峰山~唐沢峠~不動尻~広沢寺温泉入口 | 豊田 | |
44 | 2月13日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 日和田山男岩女岩:駐車場-岩場-駐車場 | 堀越、斉藤 | |
45 | 2月13日 | 2日間 | 奥多摩 | 冬季ピークハント | 飛龍山:丹波~岩岳~飛龍山(幕)~雲取山~七ツ石山~峰谷橋 | 榎本 | |
46 | 2月13日 | 2日間 | 会津 | 冬季縦走 | 三岩岳-会津駒ケ岳:小豆温泉-三岩岳-会津駒ケ岳-駒ケ岳登山口 | 北野マ、吉村 | |
47 | 2月16日 | 1日間 | 奥武蔵 | ハイキング | 伊豆ヶ岳:正丸駅~五輪山~伊豆ヶ岳~根の権現~西吾野駅 | 小山、成田 仁 | |
48 | 2月16日 | 3日間 | 道央 | アイスクライミング | 恵庭の滝、白老ガス山の滝、定山渓の滝:16日恵庭の林道脇の小滝、17日白老ガス山藻一安の滝、18日定山渓の滝、東横イン札幌駅北口泊 | 本田、(会員外)3名、(会員外)宮下岳夫 | |
49 | 2月20日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 岩船山-太平アルプス:岩船山高勝寺~馬不入山~桜峠~晃石神社~晃石山~ぐみの木峠~太平山~太平神社~謙信平~大中寺~太平下 | 飯塚、(会員外)野々村 | |
50 | 2月20日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高尾山南稜:高尾山口~稲荷山~大垂水峠~西山峠~草外山~高尾山口 | 中川、佐藤、金井 | |
51 | 2月20日 | 1日間 | 道志都留 | ハイキング | 大桑山:猿橋駅~幡野入口~鈴ヶ尾山~突坂峠~大桑山~563地点~鳥沢駅 | 国領、(会員外)細谷 | |
52 | 2月20日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 畦ケ丸~屏風岩山~権現岳:ビジターセンター~畦ケ丸~屏風岩山~権現岳~丹沢湖 | 田中 | |
53 | 2月20日 | 2日間 | 北ア後立 | 冬季ピークハント | 五竜岳(遠見尾根): | 茂木、(会員外)加藤智彦 | |
54 | 2月21日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高尾山南陵:大垂水峠~西山峠~草外山~高尾山口 | 小山、近藤浩司 | |
55 | 2月21日 | 1日間 | 中信 | 山スキー | 根子岳:こもれび広場登山口~菅平スキー場奥ダボス第1トリプルリフトトップ~1794地点~根子岳山頂~根子岳避難小屋~ 菅平グリーンゴルフ15H茶屋脇~こもれび広場登山口 | 長澤、北原 | |
56 | 2月21日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 馬頭刈山:武蔵五日市~千足~つづら岩~馬頭刈山~軍道(下山) | 土田、(会員外)土生修二、(会員外)磯部伸郎、(会員外)遠藤雅之 | |
57 | 2月21日 | 1日間 | 南ア北部 | 冬季ピークハント | 入笠山:沢入登山口~入笠湿原~入笠山~入笠湿原~沢入登山口 | 堀越、斉藤 | |
58 | 2月21日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩: | 藤井、(会員外)岩瀬清、(会員外)藤井さなえ | |
59 | 2月22日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
60 | 2月23日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大山北尾根?鍋嵐:ヤビツ峠?大山?北尾根?一ノ沢峠?黒岩?鍋嵐?物見峠?煤ケ谷 | 亀井、豊田、榎本 | |
61 | 2月23日 | 1日間 | 中信 | ハイキング | 黒斑山:高峰温泉駐車場~黒斑山~蛇骨岳~黒斑山~高峰温泉駐車場 | 茂木、(会員外)福田展子 | |
62 | 2月23日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 豊田の岩場:駐車スペース~大岩ゴケエリア~駐車スペース | 今西、中川 | |
63 | 2月27日 | 1日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 角木場の氷瀑:美濃戸~角木場氷柱~美濃戸 | 今西、中川、(会員外)大野 誠一 | |
64 | 2月27日 | 2日間 | 北ア後立 | 冬期バリエーション | 蓮華岳(丸石尾根):日向山冬季ゲート~扇沢駅~幕営適地~扇沢駅~日向山冬季ゲート | 北野マ、吉村、榎本、茂木 | |
65 | 2月27日 | 2日間 | 奥秩父 | アイスクライミング | 岩根アイスツリー:庭野ガイドによる講習 | 本田、(会員外)庭野ガイド | |
66 | 2月28日 | 1日間 | 南ア北部 | ハイキング | 高谷山:夜叉神峠登山口-杖立峠-夜叉神峠-高谷山-夜叉神峠登山口 | 亀井、三橋、(会員外)宮地 真由美、(会員外)村田 くみよ | |
67 | 2月28日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 吉住、(会員外)1名 | |
68 | 2月28日 | 1日間 | 北ア南部 | 冬季ピークハント | 乗鞍岳:乗鞍高原 第7 駐車場 ?三本滝バス停 ?かもしかリフト?ツアーコース終点 ?肩の小屋口 ?剣ヶ峰口 ?朝日岳(乗鞍) ?蚕玉岳 ?乗鞍岳 | 北野マ、吉村、榎本、茂木 | |
69 | 3月1日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 笠置山ボルダー:駐車スペース~テンプテーションCエリア~駐車スペース | 今西、中川 | |
70 | 3月4日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
71 | 3月6日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 大岳山:千足~つづら岩(マルチピッチクライミング)~千足 | 堀越、斉藤 | |
72 | 3月6日 | 2日間 | 谷川 | 冬季ピークハント | 仙ノ倉山北尾根:毛渡沢出合~群大ヒュッテ前~小屋場の頭~1500m付近(テンバ)(幕)~シッケイの頭~仙ノ倉山山頂~1500m付近(テンバ)~小屋場の頭~群大ヒュッテ前~毛渡沢出合 | 吉村、茂木 | |
73 | 3月7日 | 1日間 | 北信 | 山スキー | 鍋倉山:温井集落~都立大小屋~黒倉山稜線~鍋倉山~温井集落 | 長澤、(会員外)大谷和紀、(会員外)鈴木香苗 | |
74 | 3月7日 | 1日間 | 越後 | 山スキー | ムイカスノーリゾート管理外エリア:ムイカスノーリゾートゲレンデtop-管理外エリア-ムイカスノーリゾート駐車場 | 野島タ、金井 | |
75 | 3月7日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 大菩薩嶺:裂石~丸川峠~大菩薩嶺~フルコンバ~丹波 | 榎本 | |
76 | 3月7日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 曽我丘陵:上大井駅-四季の里-浅間山-不動山-曽我山-六本松跡-一本松-高山-五国峠記念碑-国府津駅 | 小林 | |
77 | 3月7日 | 2日間 | 丹沢 | ハイキング | 鐘ヶ嶽:本厚木駅~広沢寺温泉入口~鐘ヶ嶽~山神トンネル入口~日向山~日向薬師~伊勢原 | 豊田 | |
78 | 3月8日 | 1日間 | 茨城 | クライミング | 笠間ボルダー:駐車スペース~下仁田ボルダー~駐車スペース | 今西、中川 | |
79 | 3月9日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | ミツバ岳・権現山:世附大橋~滝壺橋登山口~ミツバ岳~権現山~二本杉峠~細川橋~世附大橋 | 土田、佐藤、飯塚 | |
80 | 3月9日 | 3日間 | 道央 | アイスクライミング | 層雲峡の氷瀑:層雲峡の氷瀑 9日錦糸の滝、10日清流の滝、11日ブルーウルフ | 本田、(会員外)3名、(会員外)宮下岳夫ガイド | |
81 | 3月13日 | 2日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 赤岳山荘:赤岳山荘アイスツリー | 本田、北野マ | |
82 | 3月14日 | 1日間 | 中央ア | 冬期バリエーション | 八ヶ岳阿弥陀北稜:行者小屋-阿弥陀北稜-行者小屋 | 山本ノ、(会員外)杉野貴代子 | |
83 | 3月14日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 赤岳(文三郎尾根):赤岳山荘駐車場~行者小屋~赤岳~行者小屋~赤岳山荘 | 茂木 | |
84 | 3月14日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 岩戸山: | 飯塚、(会員外)内川、(会員外)野々村 | |
85 | 3月14日 | 2日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 天狗岳:渋の湯-高見石小屋-中山-黒百合ヒュッテ(泊)-東天狗岳-西天狗岳-唐沢鉱泉-渋の湯 | 亀井、堀越、三橋、(会員外)村田 くみよ | |
86 | 3月18日 | 1日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 南沢大滝:美濃戸口?赤岳山荘?南沢大滝?赤岳山荘?美濃戸口 | 北野マ、吉村 | |
87 | 3月19日 | 1日間 | 北ア後立 | 冬季ピークハント | 鹿島槍ヶ岳(赤岩尾根):大谷原~1700m地点~大谷原 | 茂木 | |
88 | 3月19日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
89 | 3月19日 | 2日間 | 丹沢 | ハイキング | 菰釣山:浅瀬入口~椿丸~大栂~菰釣避難小屋(泊)~菰釣山~畦ヶ丸~西丹沢自然教室 | 榎本 | |
90 | 3月26日 | 2日間 | 奥秩父 | 冬季ピークハント | 金峰山・小川山: | 佐藤、(会員外) | |
91 | 3月27日 | 1日間 | 北ア後立 | 山スキー | :3/27 栂池スキー場ロープウエー乗り場8:00-栂池自然園9:00-天狗原11:00-12:30風吹大池-13:30蒲原山-紙すき牧場-15:00来馬温泉 3/28 来馬温泉==木地屋---偵察 | 金井、(会員外)数名 | |
92 | 3月27日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大山三峰山:煤ケ谷~三峰山~不動尻~広沢寺温泉 | 飯塚、(会員外)本岡、(会員外)野々村 | |
93 | 3月27日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | モミジ谷:蓑毛~髭僧の滝~イタツミ尾根~大山~日向山~七沢温泉 | 榎本 | |
94 | 3月27日 | 1日間 | 谷川 | 冬季縦走 | 仙ノ倉山北尾根:毛渡橋?小屋場ノ頭?北尾根?仙ノ倉山?平標?平標登山口(バス) | ピキャー、(会員外)、(会員外)Teng | |
95 | 3月27日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩: | 藤井、(会員外)岩瀬清、(会員外)藤井さなえ | |
96 | 3月27日 | 2日間 | 北ア南部 | 冬季ピークハント | 長塀尾根:釜トンネル入口~河童橋~徳沢園~長塀山(カモシカの池)(幕)~蝶ヶ岳~長塀山(カモシカの池)~徳沢園~河童橋~釜トンネル入口 | 長澤、栗田、斉藤、茂木 | |
97 | 3月28日 | 1日間 | 上州 | ハイキング | 吾妻山:南蛇井山麓~新堀神社~吾妻山(神成山)~新堀神社~南蛇井山麓 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
98 | 3月29日 | 1日間 | 越後 | ハイキング | 弥彦山:西生寺P~ムササビの宿~能登見平~弥彦山~能登見平~西生寺P | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
99 | 3月30日 | 1日間 | 三浦 | ハイキング | 塚山-畠山-大楠山-衣笠山:逸見駅-塚山公園-十三峠-畠山-大楠山-衣笠山-衣笠駅 | 小林 | |
100 | 3月31日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 天王岩:天王岩付近にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
101 | 4月1日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)3名 | |
102 | 4月3日 | 1日間 | 上州 | ハイキング | 神成山:神農原駅?神成山?南蛇井駅 | 亀井、(会員外)6 | |
103 | 4月3日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | ヤゲン沢:ヤビツ峠~境沢二俣~行者ヶ岳~戸沢~大倉 | 榎本 | |
104 | 4月3日 | 2日間 | 南ア北部 | 沢登り | 鞍掛沢-乗越沢:矢立石P-鞍掛沢-矢立石P | 北野マ、吉村 | |
105 | 4月3日 | 2日間 | 北ア南部 | 冬季ピークハント | 西穂高岳独標:新穂高登口~西穂山荘~西穂独標~西穂山荘(幕)~新穂高口 | 茂木、(会員外)福田展子 | |
106 | 4月6日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 櫟山:寄~三廻林道~櫟山~三廻林道~土佐原分岐東家~寄 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
107 | 4月7日 | 1日間 | 三浦 | クライミング | 鷹取山:鷹取山にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
108 | 4月7日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
109 | 4月7日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
110 | 4月10日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:駐車場~岩場 | 長澤、藤井、(会員外)岡田則子、(会員外)岩瀬、(会員外)藤井 | |
111 | 4月10日 | 1日間 | 常陸 | クライミング | 笠間ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
112 | 4月11日 | 1日間 | 北ア後立 | 冬季縦走 | 爺ケ岳東尾根?鹿島槍ヶ岳:鹿島山荘~東尾根~爺ケ岳~冷池山荘(幕)~鹿島槍南峰~冷池山荘~赤岩尾根~鹿島山荘 | ピキャー、(会員外)、(会員外) | |
113 | 4月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | ジダンゴ山:寄~ジダンゴ山~宮地山~寄 | 土田、(会員外)土生修二、(会員外)磯部伸郎、(会員外)遠藤雅之 | |
114 | 4月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 世附権現山~ミツバ岳:新松田駅-細川橋~権現山~ミツバ岳~滝壺橋 | 田中、奥村、野島タ、長澤、藤田、栗田、佐藤、榎本、茂木、金井 | |
115 | 4月11日 | 1日間 | 鈴鹿 | ハイキング | 御池岳:コグルミ沢出合P~御池岳~鈴北岳~鞍掛峠~コグルミ沢出合P | 亀井、国領、(会員外)村田 くみよ | |
116 | 4月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大倉尾根~塔ノ岳:大倉~小草平~金冷ノ頭~塔ノ岳~同ルート~大倉 | 秋山 | |
117 | 4月11日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 酉谷山:東日原駐車場~天目山~東日原駐車場 | 北野マ | |
118 | 4月11日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 築瀬尾根~日の出山~麻生山~幸神尾根:沢井駅~高峰山~日の出山~麻生山~タルクボ峰~白岩山~梵天山~ためぐそ山~武蔵五日市駅 | 小林 | |
119 | 4月11日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | :海ノ口自然郷 横岳登山口~「ここが中間点」標識~横岳展望地点~三又峰~赤岳のピストン 杣添尾根 | 斉藤、(会員外)池原 | |
120 | 4月12日 | 1日間 | 鈴鹿 | ハイキング | 藤原岳:神武神社~(大貝戸道)~藤原山荘~藤原岳~天狗岩~藤原山荘~(大貝戸道)~神武神社 | 亀井、国領、(会員外)村田 くみよ | |
121 | 4月13日 | 1日間 | 奥武蔵 | 訓練 | 平戸の岩場:平戸の岩場にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
122 | 4月15日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 吉住、(会員外)1名 | |
123 | 4月15日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 御岳ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
124 | 4月18日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 塔ノ岳(大倉尾根):大倉~塔ノ岳~大倉 | 茂木、(会員外)高橋楓人 | |
125 | 4月18日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 軍刀利沢:南郷~沢出合~三国峠~上川乗 | 榎本 | |
126 | 4月18日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:駐車場~岩場 | 北野マ、長澤、堀越、平岩 | |
127 | 4月20日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | カーネルロック:日向和田駅~カーネルロック~日向和田駅 | 堀越、(会員外)村田くみよ他 | |
128 | 4月21日 | 1日間 | 秩父 | クライミング | 二子山:駐車場~股峠~弓状エリア | 吉住、(会員外) | |
129 | 4月21日 | 1日間 | 御坂 | クライミング | 三ツ峠山(屏風岩):三つ峠駐車場~三つ峠屏風岩付近~三つ峠駐車場 | 茂木、(会員外)2名 | |
130 | 4月23日 | 1日間 | 箱根 | ハイキング | 三国山ハイキングコース:山中湖交流プラザ「きらら」駐車場~パノラマ台~明神山~三国峠~三国山~楢木山~大洞山~アザミ平~籠坂峠バス停~山中湖交流プラザ「きらら」駐車場 | 曽我、佐藤 | |
131 | 4月24日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大山:日向薬師~二ノ沢の頭~大沢分岐~P893~P989~不動尻分岐~大山~ヤビツ峠~蓑毛 | 豊田 | |
132 | 4月24日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | モロクボ沢:西丹沢自然教室?モロクボ沢?水晶沢出合?畦ヶ丸?西丹沢自然教室 | ピキャー、(会員外)、(会員外)Teng | |
133 | 4月24日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 三つ峠山:浅間神社~母の白滝~木無山~開運山~屏風岩~達磨石~三ツ峠駅 | 亀井、国領、(会員外)細谷 澄子 | |
134 | 4月24日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢山~塔ノ岳:三叉路~本間ノ頭~丹沢山~塔ノ岳~大倉 | 田中 | |
135 | 4月24日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 大音沢:菩提原~20m堰堤~日本武尊の足跡~菩提 | 榎本 | |
136 | 4月24日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 矢駄沢:神ノ川林道-矢駄沢橋(入渓)-大笄-矢駄尾根-神ノ川林道 | 吉村 | |
137 | 4月24日 | 2日間 | 北ア南部 | 冬期バリエーション | 北穂高岳東稜:上高地~涸沢~北穂高岳~涸沢~上高地 | 北野マ、茂木 | |
138 | 4月24日 | 2日間 | 北ア後立 | 山スキー | 白馬鑓温泉・小日向山:二股~猿倉荘~猿倉台地~小日向のコル~白馬鑓温泉(幕)~小日向山~二股 | 佐々木タ、長澤、金井、(会員外)鈴木香苗 | |
139 | 4月24日 | 2日間 | 北ア後立 | 山スキー | 蓮華温泉(白馬乗鞍):栂池スキー場-白馬乗鞍-天狗原-蓮華温泉-天狗原-栂池スキー場 | 山本ノ、(会員外)成瀬美和、(会員外)杉野貴代子 | |
140 | 4月25日 | 1日間 | 奥秩父 | 冬季ピークハント | 瑞牆山:瑞牆山荘~富士見平小屋~桃太郎岩~瑞牆山~桃太郎岩~富士見平小屋~瑞牆山荘 | 堀越、朝倉、三橋、(会員外)明間淳子 | |
141 | 4月25日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 刈寄山・市道山・臼杵山:武蔵五日市駅~刈寄山~市道山~臼杵山~元郷~武蔵五日市駅 | 栗田 | |
142 | 4月26日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
143 | 4月26日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 笠置ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
144 | 4月27日 | 1日間 | 御坂 | クライミング | 三ツ峠山(屏風岩):三つ峠駐車場~三つ峠屏風岩付近~三つ峠駐車場 | 茂木、(会員外)2名 | |
145 | 4月30日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 真名井沢:上日向~とりがや橋~奥の二俣~赤杭尾根~林道真名井線~上日向 | 榎本 | |
146 | 5月1日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 日和田山 男岩女岩:高麗駅-岩場-高麗駅 | 野島タ、長澤、飯塚、平岩、榎本、斉藤 | |
147 | 5月1日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | ミニハーフドームorカーネルロック:日向和田駅~ミニハーフドーム~カーネルロック | 野島タ、堀越、斉藤 | |
148 | 5月1日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 鷹ノ巣谷:入渓点~葛葉川~尾根~入渓点 | ピキャー、(会員外)、(会員外)Teng、(未定) | |
149 | 5月1日 | 1日間 | 大菩薩 | 沢登り | 深入沢:入渓点~深入沢~尾根~入渓点 | ピキャー、(会員外) | |
150 | 5月2日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 相州アルプス南尾根:御門橋~秋葉山~P464~高取山~華厳山~経ヶ岳~仏果山~撚糸組合前 | 豊田 | |
151 | 5月2日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 塔ノ岳:ヤビツ峠~三ノ塔~塔ノ岳~天神尾根分岐~大倉 | 土田 | |
152 | 5月3日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
153 | 5月3日 | 1日間 | 丹沢 | 冬季縦走 | 塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳:大倉~塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳~檜洞丸~西丹沢自然教室 | 斉藤、(会員外)池原 | |
154 | 5月3日 | 1日間 | 三浦 | クライミング | 鷹取岩場: | 飯塚、(会員外)野々村 | |
155 | 5月3日 | 1日間 | 那須 | クライミング | 塩原ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
156 | 5月3日 | 2日間 | 南ア深南部 | 沢登り | 逆河内上流部の沢:戸中川林道ゲート-矢筈山-六呂場峠-逆河内出合 | 吉村 | |
157 | 5月3日 | 2日間 | 北ア立山 | 冬期バリエーション | 剱岳(別山尾根):室堂~劔御前小屋(泊)~室堂 | 茂木、(会員外)渡辺大志 | |
158 | 5月3日 | 3日間 | 南ア南部 | 冬季縦走 | 小河内岳:鳥倉登山口~三伏峠~小河内岳避難小屋(泊)~三伏峠(泊) ~鳥倉登山口 | 栗田、榎本 | |
159 | 5月4日 | 1日間 | 伊豆 | ハイキング | 天城山:天城縦走路入口~万二郎岳~天城山~天城縦走路入口 | ピキャー、(会員外)、(会員外) | |
160 | 5月4日 | 1日間 | 日光 | クライミング | 古賀志山の岩場:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、野島タ、堀越、斉藤、(会員外)大野、(会員外)村田 | |
161 | 5月8日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 赤ぼっこ:宮ノ平~愛宕山~要害山~赤ぼっこ~旧二ツ塚峠~青梅 | 飯塚、(会員外)野々村、田中、村上、中里 | |
162 | 5月8日 | 1日間 | 南ア北部 | 無雪期縦走 | 鳳凰三山:青木鉱泉~地蔵岳~観音岳~薬師岳~青木鉱泉 | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外) | |
163 | 5月8日 | 2日間 | 北ア立山 | 冬季ピークハント | 立山雄山:室堂~立山雄山~室堂山荘(泊)~室堂 | 茂木、(会員外)福田展子 | |
164 | 5月8日 | 2日間 | 御坂 | クライミング | 三つ峠屏風岩:裏三つ峠駐車場~四季楽園(泊)~岩場 | 長澤、藤井、(会員外)岡田則子、(会員外)岩瀬、(会員外)藤井 | |
165 | 5月9日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 六ッ石山ーハンノキ尾根:奥多摩駅?水根バス停?トオノクボ?ハンノ木尾根?境橋バス停?奥多摩駅 | 亀井、(会員外)村田くみよ | |
166 | 5月9日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:空いてるところを探して | 野島タ、堀越、斉藤 | |
167 | 5月9日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
168 | 5月9日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高水山:軍畑駅~高水山~岩茸石山~惣岳山~御岳駅 | 土田、(会員外)土生修二、(会員外)磯部伸郎、(会員外)遠藤雅之 | |
169 | 5月9日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 平石沢:神ノ川林道-山の神(入渓)-平石沢右岸尾根990m-鐘撞山-神ノ川林道 | 吉村 | |
170 | 5月9日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 軍刀利沢:落合橋?三国峠?無名尾根経由?落合橋 | 北野マ、榎本 | |
171 | 5月12日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 阿寺の岩場:阿寺の岩場にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
172 | 5月12日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 御岳ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
173 | 5月15日 | 1日間 | 北ア南部 | 冬期バリエーション | 前穂高岳(ダイレクトルンゼ↑奥明神沢のコル↓):上高地~岳沢小屋~前穂高岳~奥明神沢のコル~岳沢小屋~上高地 | 茂木、(会員外)宮崎拓國 | |
174 | 5月15日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | カーネルロック:ローズタウンティーガーデン~カーネルロック | 長澤、斉藤、(会員外)岩瀬清 | |
175 | 5月16日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 大岩沢:大岩沢出合~大室山西の肩~神ノ川ヒュッテ~車止め | 北野マ、吉村 | |
176 | 5月16日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
177 | 5月16日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 岩戸山~鷹取山:藤野神社~岩戸山~小淵山~鷹取山~藤野 | 飯塚、(会員外)他1名、(会員外)川崎 | |
178 | 5月19日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 平戸の岩場:平戸の岩場にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
179 | 5月20日 | 1日間 | 御坂 | クライミング | 広沢寺の岩場:広沢寺の岩場でレスキュー訓練・フリークライミング | 茂木、(会員外)3名 | |
180 | 5月20日 | 1日間 | 越後 | ハイキング | 袴腰山(高城):長禅寺P~中の眺め~高城~中の眺め~長禅寺P | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
181 | 5月22日 | 1日間 | 奥多摩 | 訓練 | 人里人里:人里休暇村~土俵岳~人里休暇村 | 今西、(会員外)HLCスタッフ、受講生 | |
182 | 5月22日 | 1日間 | 丹沢 | 無雪期バリエーション | ドーカク尾根:玄倉~芋ノ沢ノ頭~女郎小屋ノ頭~同角ノ頭~小川谷~玄倉 | 榎本 | |
183 | 5月22日 | 1日間 | 奥多摩 | 無雪期ピークハント | 本仁田山:鳩ノ巣駅~大ダワ~本仁田山~奥多摩駅 | 斉藤、(会員外) | |
184 | 5月23日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 平戸の岩場:平戸の岩場にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
185 | 5月23日 | 1日間 | 上州 | 無雪期ピークハント | 黒檜山:黒檜山~駒ケ岳 | 堀越、朝倉、三橋、(会員外) | |
186 | 5月23日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 甲府幕岩:駐車場~岩場 | 長澤、(会員外)岩瀬、(会員外)橋本、(会員外)涌嶋 | |
187 | 5月23日 | 1日間 | 南ア南部 | 沢登り | 奥沢谷:雨畑湖(老平)-林道終点入渓-13:00折返し | 北野マ、吉村 | |
188 | 5月23日 | 1日間 | 伊豆 | ハイキング | 沼津アルプス:沼津駅-黒瀬バス停-香貫山-徳倉山-鷲頭山-太平山-多比バス停-沼津駅停-沼津駅停-沼津駅停-沼津駅 | 小山、近藤浩司 | |
189 | 5月23日 | 2日間 | 那須 | ハイキング | 旭岳:甲子温泉?甲子山?坊主沼避難小屋(泊)?旭岳往復?甲子山?甲子温泉 | 亀井、(会員外)2 | |
190 | 5月25日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | カーネルロック:日向和田駅~カーネルロック~日向和田駅 | 堀越、(会員外)村田くみよ他 | |
191 | 5月26日 | 1日間 | 丹沢 | クライミング | 広沢寺(弁天岩):広沢寺(弁天岩にてクライミング練習) | 茂木、(会員外)福田展子 | |
192 | 5月26日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
193 | 5月28日 | 1日間 | 常陸 | ハイキング | 筑波山:筑波山神社~弁慶茶屋跡~女体山~御幸ヶ原~男体山~自然探求路~御幸ヶ原~筑波山神社 | 吉住 | |
194 | 5月29日 | 1日間 | 秩父 | クライミング | 二子山中央稜:二子山中央稜 | 茂木、(会員外)加藤智彦 | |
195 | 5月29日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 刈寄山~市道山~臼杵山: | 土田 | |
196 | 5月29日 | 1日間 | 上州 | クライミング | 子持山獅子岩:5号橋P~正面壁取付~獅子岩頂上~5号橋P | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
197 | 5月29日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 檜洞丸:西丹沢ビジターセンター-ゴーラ沢出合-檜洞丸-ゴーラ沢出合-西丹沢ビジターセンター | 朝倉、三橋 | |
198 | 5月29日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 瑞牆ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
199 | 5月29日 | 2日間 | 丹沢 | 沢登り | 水ノ木沢:浅瀬入口~水ノ木~菰釣避難小屋(泊)~城ヶ尾山~浅瀬入口 | 榎本 | |
200 | 5月29日 | 3日間 | 南ア深南部 | 沢登り | アケ河内-タケナギ沢-蓬沢:戸中川林道ゲート-東俣沢-中俣沢-六呂場峠-逆河内出合-蓬沢-矢筈尾根-戸中川林道ゲート | 北野マ、栗田、吉村 | |
201 | 5月29日 | 3日間 | 道北 | ハイキング | 岬巡りコース、礼文岳登山、桃岩?礼文滝。:5/29岬巡り、5/30礼文岳登山、5/31桃岩?礼文滝 | 亀井、(会員外)村田クミヨ | |
202 | 5月30日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | モロクボ沢:用木沢出合~モロクボ沢大滝~用木沢出合 | 茂木、(会員外)数名 | |
203 | 5月30日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 大岳山つづら岩:千足~つづら岩~千足 | 長澤、堀越、斉藤 | |
204 | 5月31日 | 1日間 | 中信 | ハイキング | 根子岳・四阿山:菅平牧場登山口駐車場~展望台~根子岳~四阿山分岐~四阿山山頂~四阿山分岐~中四阿~四阿山登山口~菅平牧場登山口駐車場 | 曽我、佐藤 | |
205 | 6月2日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 阿寺の岩場:阿寺の岩場にて講習 | 茂木、(会員外)数名 | |
206 | 6月2日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
207 | 6月2日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 開運山:三ツ峠登山口~木無山~開運山~アツモリソウ保護地~屏風岩~達磨石~三ツ峠駅 | 国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
208 | 6月2日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 大岳山:奥多摩駅~鋸山~大岳山~鍋割山~奥の院 | 飯塚 | |
209 | 6月2日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 御岳ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
210 | 6月3日 | 1日間 | 丹沢 | クライミング | 広沢寺(弁天岩):広沢寺(弁天岩にてクライミング練習) | 茂木、(会員外)数名 | |
211 | 6月5日 | 2日間 | 南ア南部 | 無雪期ピークハント | 青薙山:畑薙第一ダム・沼平~青薙登山口~池ノ平~青薙山~稲又山~青薙山~池ノ平(幕)~青薙登山口~畑薙第一ダム・沼平 | 亀井、今西、中川 | |
212 | 6月6日 | 1日間 | 日光 | 沢登り | :山の駅たかはら(前山八方ヶ原線)~スッカン沢/桜沢出合(スッカン沢入渓)~雄飛の滝~雄飛橋脱渓:歩き~スッカン沢/桜沢出合(桜沢入渓)~咆哮霹靂の滝~雷霆の滝~おしらじの滝~山の駅たかはら | 北野マ、(会員外)小林裕之、(会員外)浮辺協子 | |
213 | 6月6日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | ミズヒ沢:大倉~ミズヒ大滝~鍋割山~二俣~大倉 | 榎本 | |
214 | 6月6日 | 1日間 | 奥多摩 | 無雪期ピークハント | 大岳山:上養沢バス停~ 高岩山~ 芥場峠~大岳山荘~ 大岳山~大岳鍾乳洞~上養沢バス停 | 斉藤、(会員外)3名 | |
215 | 6月9日 | 1日間 | 八ヶ岳 | ハイキング | 八子ヶ峰:八子ヶ峰公園~ロイヤルヒルリフト上~八子ヶ峰~八子ヶ峰東峰~八子ヶ峰~八子ヶ峰公園 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
216 | 6月9日 | 3日間 | 奥多摩 | ハイキング | 槇寄山~三頭山~森林館:都民の森~靫口峠~三頭山~大沢山~槇寄山~仲の平 | 曽我、佐藤、中林 | |
217 | 6月10日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)3名 | |
218 | 6月12日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 開運山:三つ峠裏登山道P~四季楽園~アツモリソウ保護地~開運山~屏風岩~馬返し~達磨石 | 亀井、国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
219 | 6月12日 | 1日間 | 箱根 | ハイキング | 明神ガ岳:道了尊~明神が岳~宮城野 | 榎本、(会員外) | |
220 | 6月12日 | 1日間 | 秩父 | クライミング | 柴崎ロック: | 長澤、堀越、斉藤 | |
221 | 6月12日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 三峰ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
222 | 6月13日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 日和田山 男岩女岩:高麗駅-岩場-高麗駅 | 野島リ、野島タ、長澤、町田、栗田、堀越、平岩、三橋、榎本、斉藤、金井 | |
223 | 6月13日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 陣馬山:陣馬高原下BS停~陣馬山~景信山~小仏BS停 | 三原 | |
224 | 6月13日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 吉住、(会員外)1名 | |
225 | 6月13日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 物見山:東吾野駅?物見山?日和田山?高麗駅 | 朝倉、宮越、(会員外) | |
226 | 6月13日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 川乗谷本谷:川乗橋バス停?林道?聖滝?夫婦滝手前 | ピキャー、(会員外) | |
227 | 6月15日 | 1日間 | 日光 | ハイキング | :岩原スキー場~飯士山~岩原スキー場 | 佐々木マ、亀井、北野マ、町田、佐藤、茂木 | |
228 | 6月15日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 武甲山:飯能駅―生川登山口(一ノ鳥居)~大杉の広場~武甲山~長者屋敷登り口~浦山口駅 | 小山、成田 仁 | |
229 | 6月15日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 車山:車山肩~車山~車山乗越~蝶々深山分岐~沢渡~車山肩 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
230 | 6月17日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 殿城山、山彦谷一周:エコーバレーP?殿城山~車山分岐~南の耳~大笹峰?エコーバレーP | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
231 | 6月18日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 御岳ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西 | |
232 | 6月20日 | 1日間 | 奥武蔵 | 沢登り | 西棚ノ沢:加入道山 室久保川登山口~入渓~遡行終了~室久保林道と合流~的様~室久保川登山口 | 北野シ、北野マ、野島タ、三原、町田、平岩、三橋、榎本、斉藤、金井 | |
233 | 6月20日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | :大倉入口~塔ノ岳~大倉入口 | 豊田 | |
234 | 6月20日 | 1日間 | 谷川 | 無雪期ピークハント | 平標山‐千ノ倉山:平標登山口-平標山-千ノ倉山-平標山-平標山の家-平元新道登山口-平標登山口 | 堀越、朝倉、宮越、(会員外) | |
235 | 6月20日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 宝登山(長瀞アルプス:野上駅~御嶽山~宝登山~長瀞駅 | 小山、近藤浩司 | |
236 | 6月20日 | 1日間 | 秩父 | ハイキング | 西沢渓谷: | 野島リ、(会員外) | |
237 | 6月25日 | 3日間 | 八幡平 | 沢登り | 大深沢:赤川の堰堤入り口~大深山荘~嶮岨森~三俣~関東沢出合(幕)~八瀬森山荘~ヤセノ沢下降点~大深沢出合~関東沢出合(幕)~三俣~大深山荘~赤川の堰堤入り口 | 北野マ、栗田、吉村 | |
238 | 6月26日 | 1日間 | 奥武蔵 | 訓練 | 日和田山の岩場:高麗駅~日和田の岩場~高麗駅 | 今西、(会員外)HLCスタッフ、受講生 | |
239 | 6月26日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山の岩場: | 長澤、(会員外)岩瀬、(会員外)涌嶋 | |
240 | 6月26日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 大岳山つづら岩:千足~つづら岩~千足 | 堀越、斉藤 | |
241 | 6月26日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 開運山:三ツ峠登山口バス停~木無山~アツモリソウ保護地~開運山~屏風岩~達磨石~三ツ峠駅 | 国領 | |
242 | 6月28日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 稲郷沢:寄~稲郷沢出合~栗ノ木洞~駐車場~寄 | 榎本 | |
243 | 6月30日 | 1日間 | 大菩薩 | 沢登り | 滝子沢:権現橋~滝子沢~滝子山~桧平~権現橋 | ピキャー、(会員外) | |
244 | 7月3日 | 2日間 | 福岡 | 訓練 | 福岡:福岡県立社会教育総合センター | 今西、(会員外)全国救助関連メンバー | |
245 | 7月9日 | 3日間 | 道南 | 無雪期ピークハント | 幌尻岳:イドンナップ山荘駐車場~イドンナップ山荘(泊)~新冠ポロシリ山荘~新冠コース分岐~幌尻岳~新冠ポロシリ山荘(泊)~イドンナップ山荘 | 土田、曽我、佐藤 | |
246 | 7月10日 | 1日間 | 南ア北部 | 沢登り | 釜無川水系神宮川/ヤチキ沢:神宮川林道駐車スペース~ヤチキ沢出合い(入渓)~8mくの字滝~二俣~1370m付近終了点~1221mP手前北東尾根~駐車スペース | 今西、吉村、(会員外) | |
247 | 7月10日 | 1日間 | 富士 | ハイキング | 愛鷹山:山神社~割石峠~呼子岳~越前岳~富士見台~鋸岳展望台~富士見峠~山神社 | 長澤、北原 | |
248 | 7月10日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 足尾山~御嶽山~雨巻山: | 吉住、(会員外)1名 | |
249 | 7月10日 | 2日間 | 八ヶ岳 | 無雪期バリエーション | 八ヶ岳横岳小同心クラック・横岳西壁中山尾根:赤岳山荘~赤岳鉱泉~小同心クラック登攀~横岳~硫黄岳~赤岳鉱泉(幕)~赤岳山荘 | 北野マ、(会員外)茂木敬太 | |
250 | 7月11日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 甲府幕岩:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、(会員外) | |
251 | 7月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢山:源次郎沢出合-金冷し-塔ノ岳-丹沢山-塔ノ岳-金冷し-源次郎沢出合 | 堀越、朝倉、三橋 | |
252 | 7月11日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 開運山:三ツ峠登山口~天狗岩~四季楽園~屏風岩~達磨石~中央道西桂バス停 | 亀井、国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
253 | 7月11日 | 1日間 | 山梨 | ハイキング | 扇山・百蔵山:梨ノ木平?扇山?百蔵山?百蔵山登山口?猿橋駅 | 小山、 | |
254 | 7月11日 | 2日間 | 丹沢 | 沢登り | 鍋割沢:寄~ユーシンロッジ(泊)~尊仏の土平~塔ノ岳~大倉 | 榎本 | |
255 | 7月15日 | 1日間 | 道北 | 無雪期ピークハント | 利尻岳 鴛泊コース: | 土田、小山、佐藤 | |
256 | 7月15日 | 2日間 | 尾瀬 | ハイキング | 鬼怒沼山:大清水~物見山~鬼怒沼山~オロオソロシの滝展望台~手白澤温泉(泊)~女夫渕 | 吉倉、(会員外)吉倉 | |
257 | 7月17日 | 1日間 | 山梨 | ハイキング | 甘利山: | 亀井、中川、藤田、(会員外)中島正史、(会員外)小日向、(会員外)遠藤悟 | |
258 | 7月17日 | 1日間 | 谷川 | 沢登り | 大源太川北沢本谷:大源太登山口?北沢本谷?七つ小屋沢出合?2段25m滝?登山道?大源太登山口 | ピキャー、(会員外)、(会員外) | |
259 | 7月17日 | 2日間 | 北ア後立 | 無雪期縦走 | 鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳:大谷原~冷池山荘(幕)~鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳~種池山荘~扇沢 | 野島タ、長澤、町田、栗田、吉村、堀越、朝倉、森、榎本、斉藤 | |
260 | 7月17日 | 2日間 | 栃木 | 沢登り | 大蛇尾川西俣:大蛇尾林道入口~取水口入渓~東俣沢出合~テン場(幕)~大蛇尾林道入口 | 北野マ、(会員外)小林裕之、(会員外)浮辺恊子恊子 | |
261 | 7月18日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
262 | 7月18日 | 1日間 | 大雪 | 無雪期縦走 | 十勝岳:白銀荘~雲ノ平分岐~昭和噴火口~十勝岳~上ホロカメットク山~上富良野岳~十勝岳温泉 | 飯塚 | |
263 | 7月18日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 甲府幕岩:駐車場~岩場 | 藤井、(会員外)岩瀬、(会員外)橋本、(会員外)藤井さなえ | |
264 | 7月20日 | 1日間 | 大雪 | 無雪期縦走 | 旭岳~黒岳:旭岳登山口~すがたみ~旭岳~間宮岳~中岳~北鎮岳分岐~黒岳石室~黒岳~七合目登山事務所 | 飯塚 | |
265 | 7月22日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 甲府幕岩: | 吉住、(会員外)2名 | |
266 | 7月22日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 早戸川ー瀬戸ノ沢: | 亀井、藤田、三橋、(会員外)中島正史 | |
267 | 7月22日 | 2日間 | 道北 | 無雪期ピークハント | 天塩岳、ニセイカウシュッペ山:天塩岳ヒュッテ~登山口~連絡路分岐~前天塩岳~天塩岳~円山~連絡路分岐~登山口 登山口~展望台~ニセイカウシュッペ山(ピストン) | 飯塚、(会員外)佐藤、(会員外)野々村 | |
268 | 7月22日 | 2日間 | 八ヶ岳 | ハイキング | 赤岳:美濃戸口~行者小屋~赤岳~行者小屋(幕)~阿弥陀岳~行者小屋~美濃戸口 | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)佐々木ひとみ、(会員外)大坂真里奈 | |
269 | 7月22日 | 3日間 | 北信 | 沢登り | 魚野川:開善学校先ゲート~大高山登山道~小ゼン沢下降~魚野川出合(幕)~小平沢遡行~稜線~大高山登山道~開善学校先ゲート | 北野マ、栗田、吉村、榎本 | |
270 | 7月22日 | 3日間 | 北ア南部 | 無雪期バリエーション | 北鎌尾根:中房温泉~合戦小屋~燕山荘~大下りノ頭~喜作レリーフ~大天井岳~大天井ヒュッテ(泊)~最低コル~北鎌沢出合~北鎌のコル~P11(ビバーク)~北鎌平~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘~大曲~槍沢ロッヂ~横尾~徳沢~上高地 | 長澤、堀越、斉藤 | |
271 | 7月23日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 兜岩: | 吉住、(会員外)2名 | |
272 | 7月23日 | 1日間 | 富士 | 無雪期ピークハント | 富士山 富士宮口:富士山:富士宮口五合目~富士山頂 | 北原 | |
273 | 7月23日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 小仏城山~高尾山:日影バス停~日影乗鞍~小仏城山~高尾山~みやま橋~霞台園地~妙音橋~高尾山口駅 | 小林 | |
274 | 7月23日 | 3日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山:廻り目平C場~岩場(エリアは当日決定) | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
275 | 7月24日 | 1日間 | 八幡平 | 無雪期ピークハント | 岩手山:馬返し登山口~三合目~七合目~岩手山~七合目~三合目~馬返し登山口 | 小山、(会員外)近藤浩司 | |
276 | 7月25日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | マスキ嵐沢: | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)川本百代、(会員外)神部加奈子 | |
277 | 7月25日 | 1日間 | 越後 | ハイキング | 苗場山:秡川登山口駐車場?和田小屋?神楽ケ峰?苗場山?神楽ケ峰?和田小屋?駐車場 | 朝倉、(会員外) | |
278 | 7月26日 | 1日間 | 道東 | ハイキング | 武佐岳:登山口(作業道)~憩清荘~武佐岳 | 土田、佐藤、飯塚、(会員外)佐藤悠、(会員外)菅原、(会員外)野々村 | |
279 | 7月29日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 廻り目平周辺の岩場:29日雨天の為、甲府幕岩に変更 30日水晶スラブ | 本田、(会員外)、(会員外)庭野ガイド | |
280 | 7月30日 | 2日間 | 道南 | 無雪期ピークハント | 幌尻岳 新冠コース:イドンナップ山荘~いこい橋ゲート~岩清水~新冠ポロシリ山荘(泊)~飛び石渡渉地点~大岩~幌尻岳~新冠コース分岐~飛び石渡渉地点~新冠ポロシリ山荘~奥新冠ダム~いこい橋ゲート~イドンナップ山荘 | 長澤、北原 | |
281 | 7月31日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 水根沢:奥多摩湖駐車場~水根沢~奥多摩湖駐車場 | 堀越、三橋、斉藤 | |
282 | 7月31日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 足尾山~御嶽山~三登谷山: | 吉住、(会員外)1名 | |
283 | 8月1日 | 1日間 | 那須 | 沢登り | 桜沢:山の駅たかはら~素蓮の滝~スッカン橋~咆哮霹靂の滝~雷霆の滝~おしらじの滝~山の駅たかはら | 北野マ、(会員外)宿谷幸宏、(会員外)小林裕之、(会員外)平野邦子、(会員外)浮辺恊子 | |
284 | 8月1日 | 1日間 | 志賀 | ハイキング | 四阿山:菅平牧場管理事務所~根子岳~四阿山~中四阿~菅平牧場管理事務所 | 吉倉、(会員外) | |
285 | 8月1日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 大岳山:大岳山鍾乳洞~大岳山~御嶽ケーブル駅 | 堀越、(会員外) | |
286 | 8月1日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大倉尾根往復:大倉~小草平~花立山荘~同ルート~大倉 | 秋山 | |
287 | 8月1日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 世附川西沢:山伏峠トンネル~水ノ木分岐~西丸~川原~もちの木橋~ 世附川西沢~二俣~右俣~稜線~山伏峠トンネル | 藤田、(会員外)、(会員外)中島正史 | |
288 | 8月1日 | 1日間 | 奥武蔵 | クライミング | 三峰ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
289 | 8月2日 | 1日間 | 日光 | ハイキング | 日光白根山:山頂駅~避難小屋~白根山~五色沼~七色平~山頂駅 | 国領、(会員外)川口 久子、(会員外)松井 公治、(会員外)細谷 澄子 | |
290 | 8月2日 | 2日間 | 朝日 | ハイキング | 大朝日岳:古寺鉱泉?鳥原小屋(泊)?小朝日岳?大朝日岳往復?古寺鉱泉 | 亀井、(会員外)鈴木マサノリ、(会員外)鈴木淳子 | |
291 | 8月5日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)1名 | |
292 | 8月7日 | 1日間 | 蔵王 | ハイキング | 蔵王山:刈田峠大駐車場~刈田岳~蔵王山山頂~刈田岳~刈田峠大駐車場 | ピキャー、(会員外)、(会員外)大坂真里奈 | |
293 | 8月7日 | 3日間 | 南ア北部 | 無雪期縦走 | 仙丈ヶ岳~両俣~北沢峠:北沢峠~仙丈ヶ岳~大仙丈岳~伊那荒倉岳~両俣小屋~北沢峠 | 秋山 | |
294 | 8月8日 | 3日間 | 奥多摩 | ハイキング | 日の出山:武蔵五日市駅~勝峰山~日の出山~三室山~日和田駅 | 榎本 | |
295 | 8月8日 | 2日間 | 尾瀬 | 沢登り | 楢俣川洗ノ沢: | 北野マ、栗田、吉村 | |
296 | 8月8日 | 2日間 | 南ア南部 | 沢登り | 早川水系雨畑川/御馬谷:本谷取水堰駐車スペース~御馬谷取水堰(入渓)~東股出合~ゴルジュ帯手前~御馬谷取水堰(退渓)~本谷(幕)~本谷取水堰駐車スペース | 今西、中川 | |
297 | 8月10日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 三峰山:扉峠~三峰山~扉峠(往復後)八島湿原散策 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
298 | 8月10日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 瑞牆ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
299 | 8月10日 | 2日間 | 北ア南部 | 無雪期ピークハント | 燕岳:中房温泉登山口~第一ベンチ~合戦小屋~燕山荘(泊)~蛙岩~燕山荘~合戦小屋~第一ベンチ~中房温泉登山口 | 堀越、朝倉、宮越 | |
300 | 8月11日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 本田、吉住、(会員外)2名 | |
301 | 8月11日 | 1日間 | 上州 | 無雪期ピークハント | 武尊山: | 吉村、(会員外)松平千絵 | |
302 | 8月14日 | 2日間 | 谷川 | 無雪期縦走 | 谷川岳:土合~西黒尾根入口~谷川岳~大障子避難小屋(幕)~仙ノ倉岳~松手山~平標登山口 | 榎本 | |
303 | 8月19日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 足尾山~御嶽山~雨巻山~三登谷山: | 吉住、(会員外)1名 | |
304 | 8月21日 | 1日間 | 丹沢 | 訓練 | 有持さん自宅壁:有持さん自宅ウオールで自己脱出等の訓練 | 野島タ | |
305 | 8月21日 | 2日間 | 南会津 | 沢登り | 黒谷川梯子沢・安越又川道行沢:安越又川林道終点~道行沢出合・遡行~稜線~下梯子沢下降・上梯子沢出合~梯子沢下降・黒谷川本流~梯子沢遡行・上梯子沢出合(幕)~上梯子沢遡行・稜線~安越又西沢下降点~安越又川林道終点 | 今西、中川、吉村 | |
306 | 8月21日 | 2日間 | 丹沢 | 無雪期縦走 | :平丸登山口~黍殻山避難小屋(泊)~蛭ヶ岳~檜洞丸~西丹沢ビジターセンター | 栗田 | |
307 | 8月22日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 牛奥ノ雁ヶ腹摺山:すずらん昆虫館~奥牛ノ雁ヶ腹摺山~湯ノ沢峠~滝子山~笹子駅 | 榎本 | |
308 | 8月24日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 鷲ヶ峰:和田峠~鷲ヶ峰~和田峠(往復) | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
309 | 8月24日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 瑞牆ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
310 | 8月26日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 野猿返しルート:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、(会員外)村田 くみよ | |
311 | 8月28日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山:野猿返し他出来そうなルート選択 2日目は登れそうな岩場 | 堀越、斉藤 | |
312 | 8月28日 | 1日間 | 奥多摩 | 沢登り | 倉沢谷本谷:倉沢バス停?倉沢谷本谷?林道?倉沢バス停 | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)Beh、(会員外)Haily | |
313 | 8月28日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 棒の折山:名栗湖~白谷沢~棒ノ折山 | 本田、吉住、(会員外)小島 | |
314 | 8月28日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 石裂山:加蘇山神社~竜が滝休憩舎~東剣の峰~石裂山~月山~竜が滝休憩舎~神社~上久我石裂バス停 | 飯塚、(会員外) | |
315 | 8月28日 | 2日間 | 福島 | 沢登り | 栗子山塊滑谷沢:二ツ小屋隧道~鳥川橋~滑谷沢出合~滑谷沢左俣出合~三本松沢出合(幕営)~栗子山~幕営地~太平橋~二ツ小屋隧道 | 今西、中川、吉村 | |
316 | 8月28日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山の岩場:廻り目平キャンプ場幕(北野真理子氏除く) | 北野マ、長澤、(会員外)岩瀬 | |
317 | 8月28日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山:廻り目平C場~岩場(エリアは当日決定) | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
318 | 8月29日 | 1日間 | 谷川 | 無雪期ピークハント | 谷川岳:西黒尾根登山口~谷川岳~熊穴沢避難小屋~天神平駅 | 藤田、山本セ、朝倉、三橋 | |
319 | 8月29日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 酉谷山:東日原~ウトウノ頭~酉谷山~三ツドッケ~東日原 | 榎本 | |
320 | 9月4日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 鶏冠山:落合~鶏冠山~柳沢峠~小倉山~玉宮 | 榎本 | |
321 | 9月4日 | 2日間 | 日光 | 沢登り | 三重泉沢:泙川ゲート-三重泉橋(入渓)-泙川ゲート | 北野マ、吉村 | |
322 | 9月5日 | 1日間 | 奥秩父 | 沢登り | ヌク沢左俣右沢:平標新道林道ゲート~入渓点~東ゼン出合~第二スラブ~平票山頂~平標新道登山道 | ピキャー、(会員外)Haily、(会員外)Teng、(会員外)大石亮介 | |
323 | 9月5日 | 1日間 | 奥三河 | 沢登り | 裏段戸/澄川:中山橋~林道(橋)~中山橋 | 今西、中川 | |
324 | 9月6日 | 1日間 | 道東 | ハイキング | 武佐岳:武佐岳登山口~憩清荘~八合目~武佐岳頂上~八合目~憩清荘~武佐岳登山口 | 石河、(会員外) | |
325 | 9月6日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 笠置山ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
326 | 9月10日 | 1日間 | 八甲田 | ハイキング | 八甲田山:酸ヶ湯温泉~仙人岱避難小屋~大岳~宮様分岐~城ヶ倉分岐~酸ヶ湯温泉 | 飯塚、(会員外) | |
327 | 9月10日 | 1日間 | 道東 | ハイキング | 藻琴山:ハイランド小清水725~940mピーク~藻琴山~940mピーク~ハイランド小清水725 | 石河、(会員外) | |
328 | 9月10日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 茶臼山:山本小屋~塩くれ場~旧牧場出口横~茶臼山~旧牧場出口横~山本小屋 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
329 | 9月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 鍋割山:二俣?乗越?鍋割山?乗越?二俣 | 中川、佐藤 | |
330 | 9月11日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 人形山・金袋山・スズ坂の丸・ウトウの頭:登山口~人形山~金袋山~スズ坂の丸~ウトウの頭 | 今西、(会員外)柳下 修、(会員外)栗原 英一、(会員外)陶山 正 | |
331 | 9月11日 | 1日間 | 常陸 | ハイキング | 筑波山:筑波山神社入口~弁慶茶屋跡~女体山~男体山~御幸ヶ原~宮脇~筑波山神社入口 | 水野 | |
332 | 9月11日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 牛奥ノ雁ヶ腹摺山:すずらん昆虫館前~牛奥ノ雁ヶ腹摺山~黒岳~湯ノ沢峠~やまと天目温泉 | 国領、(会員外)細谷 澄子 | |
333 | 9月11日 | 2日間 | 尾瀬 | 沢登り | 北岐沢~東岐沢: | 吉村 | |
334 | 9月12日 | 1日間 | 白神津軽 | ハイキング | 岩木山:岩木山神社~百沢コース~岩木山~岩木山神社 | 飯塚、(会員外) | |
335 | 9月12日 | 1日間 | 奥武蔵 | ハイキング | 武川山:一の鳥居~妻坂峠~武川岳~妻坂峠~一の鳥居 | 本田、吉住、(会員外)小島・上野 | |
336 | 9月12日 | 1日間 | 富士 | 無雪期ピークハント | 富士山:馬返し~佐藤小屋~山頂~佐藤小屋~馬返し | 北野マ、(会員外)安井久喜 | |
337 | 9月12日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 御岳山:ケーブルカー御岳山駅~御岳ビジターセンター~神社~ロックガーデン~御岳ビジターセンター~御岳山駅 | 斉藤、(会員外) | |
338 | 9月12日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 本仁田山:奥多摩駅~ゴンザス尾根入口~本仁田山~川苔山~鳩ノ巣駅 | 町田、榎本 | |
339 | 9月12日 | 1日間 | 山梨 | クライミング | 甲府兜岩:登山口P~岩場 | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
340 | 9月12日 | 2日間 | 木曽恵那 | 無雪期ピークハント | 御嶽山:飯森高原駅?九合目?剣ヶ峰?二の池ヒュッテ?五の池小屋?継子岳?五の池小屋(泊)?摩利支天山?九合目?飯森高原駅 | 朝倉、(会員外) | |
341 | 9月12日 | 2日間 | 南ア南部 | 無雪期ピークハント | 光岳:芝沢ゲート~易老渡~面平~2000m~易老岳~三吉平~光岳小屋~光岳~光石~光岳小屋(泊)~イザルヶ岳~易老岳~2000m~面平~易老渡~芝沢ゲート | 長澤、北原 | |
342 | 9月13日 | 1日間 | 霧ケ峰 | ハイキング | 蝶々深山:車山肩~沢渡?1792mP?蝶々深山?沢渡分岐?車山肩 | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
343 | 9月13日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
344 | 9月17日 | 3日間 | 南会津 | 沢登り | ミチギノ沢:小豆温泉P-三岩岳避難小屋-ミチギノ沢出合-同ルート | 北野マ、栗田、吉村 | |
345 | 9月18日 | 4日間 | 北ア立山 | 無雪期縦走 | 薬師岳~黒部平:折立~薬師峠~薬師岳~スゴ乗越~越中沢岳~五色ヶ原~ザラ峠~一ノ越~黒部平 | 秋山 | |
346 | 9月19日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 陣馬山:陣馬高原下~陣馬山~明王峠~景信山~小仏城山~高尾山~高尾山口駅 | 水野 | |
347 | 9月19日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 古賀志山:森林公園駐車場~北コース~古賀志山~アルマヤ堂~不動滝岩場~林道~森林公園駐車場 | 本田、吉住、(会員外)小島 | |
348 | 9月19日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 瑞牆ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
349 | 9月19日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 鉄五郎新道-御岳山-日の出山-高峰北尾根:古里駅~寸庭橋~滝見台~広沢山~大塚山~御岳山~日の出山~竜の髭~高峰~北尾根~御嶽駅 | 小林 | |
350 | 9月19日 | 1日間 | 北ア後立 | クライミング | 松川ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
351 | 9月19日 | 2日間 | 奥秩父 | ハイキング | 和名倉山:落合~三ノ瀬~将監小屋(幕)~東仙波~和名倉山~秩父湖 | 榎本 | |
352 | 9月19日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山:廻り目平C場~岩場(エリアは当日決定) | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
353 | 9月20日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 大岳山つづら岩:千足~つづら岩~千足 | 堀越、斉藤、(未定) | |
354 | 9月20日 | 1日間 | 都県名を記載 | ハイキング | 浅間山:浅間山荘登山口~湯ノ平分岐~前掛山~湯ノ平分岐~浅間山荘登山口 | 小山、成田 仁 | |
355 | 9月20日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 行者ヶ岳:大倉~戸沢(書策新道入口)~水無川本谷出合~書策小屋跡~政次郎尾根分岐~戸沢~大倉 | 国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
356 | 9月20日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 勘七ノ沢:大倉バス停?林道?入渓点?勘七ノ沢?大倉尾根?堀山の家?林道?大倉バス停 | ピキャー、(会員外)、(会員外) | |
357 | 9月20日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | セドノ沢左俣:大倉バス停~入渓点~新大日~大倉バス停 | ピキャー、(会員外) | |
358 | 9月21日 | 1日間 | 中信 | ハイキング | 根子岳:菅平牧場事務所P~展望東屋?根子岳?展望東屋?菅平牧場P | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
359 | 9月21日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 廻り目平周辺の岩場:当日決定 | 本田、(会員外)、(会員外)庭野ガイド | |
360 | 9月21日 | 2日間 | 奥多摩 | ハイキング | 雲取山:お祭り~三条の湯(幕)~雲取山~三条の湯~お祭り | 野島リ | |
361 | 9月23日 | 1日間 | 山梨 | ハイキング | 滝戸山:登山口ー滝戸山ー登山口 | 佐々木マ、亀井、朝倉、三橋、宮越、(会員外)菅原道明、豊田理智子 | |
362 | 9月23日 | 1日間 | 木曽恵那 | ハイキング | 御嶽山:ロープウェイ飯森高原駅~剣ヶ峰ピストン | 斉藤、(会員外) | |
363 | 9月23日 | 2日間 | 北ア後立 | 無雪期縦走 | 白馬岳~唐松岳:猿倉駐車スペース~白馬尻~白馬頂上宿舎~白馬岳往復~白馬頂上宿舎(幕)~鑓ヶ岳~天狗山荘~天狗の大下り入口~不帰1峰~唐松岳~八方池山荘 | 今西、中川 | |
364 | 9月23日 | 2日間 | 尾瀬 | ハイキング | 至仏山:御池~三条ノ滝~見晴(泊)~山の鼻~至仏山~鳩待峠 | 吉倉、(会員外)吉倉 | |
365 | 9月23日 | 2日間 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢山:ヤビツ峠~三ノ塔~塔ノ岳~丹沢山(泊)~蛭ヶ岳~檜洞丸~ゴーラ沢出合~西丹沢ビジターセンター | 水野 | |
366 | 9月23日 | 3日間 | 南ア南部 | 沢登り | 逆河内上流部の沢:戸中川林道ゲート-矢筈山-六呂場峠-アケ河内-六呂場峠-中俣沢-戸中川林道ゲート | 吉村 | |
367 | 9月24日 | 3日間 | 北ア南部 | 無雪期ピークハント | 西鎌尾根:新穂高温泉~わさび平小屋~秩父沢出合~シシウドヶ原~鏡平山荘(泊)~双六小屋~樅沢岳~左俣乗越~千丈乗越~槍ヶ岳~槍ヶ岳山荘(泊)~殺生ヒュッテ~天狗原分岐~槍沢ロッヂ~横尾~徳沢園~上高地 | 長澤、北原 | |
368 | 9月25日 | 2日間 | 越後 | 無雪期縦走 | 八海山:八海山尊神社駐車場 大崎口コース~八海山避難小屋~八ツ峰~大日岳~入道岳~~大日岳~迂回路でピストン | 野島タ、町田、榎本、斉藤 | |
369 | 9月27日 | 3日間 | 北ア南部 | 無雪期縦走 | 笠ヶ岳:新穂高温泉~笠新道登山口~わさび平小屋~小池新道登山口~秩父澤出合~シシウドが原~鏡平山荘(泊)~弓折乗越~大ノマ乗越~秩父平~笠新道分岐~笠ヶ岳山荘(泊)~笠新道分岐~杓子平~2000mの草付~笠新道登山口~新穂高温泉 | 小山、成田 | |
370 | 9月28日 | 1日間 | 丹沢 | 無雪期縦走 | 丹沢表尾根(塔ノ岳):ヤビツ峠-三ノ塔-新大日-塔ノ岳-大倉登山口 | 曽我、佐藤 | |
371 | 10月1日 | 3日間 | 北ア立山 | 無雪期縦走 | 裏劔縦走:室堂~剣沢小屋~真砂沢ロッジ(幕)~仙人池~阿曽原小屋(幕)~欅平 | 長澤、栗田、水野 | |
372 | 10月2日 | 1日間 | 南ア北部 | 無雪期ピークハント | 甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳:北沢峠テント場?仙水峠?駒津峰?甲斐駒ヶ岳?双児山?テント場(泊) テント場?小仙丈ヶ岳?仙丈ヶ岳?仙丈小屋?馬の背ヒュッテ?テント場 | 山本セ、堀越、朝倉、三橋、宮越 | |
373 | 10月2日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 無雪期ピークハント | 真教寺尾根-県界尾根: | 吉村 | |
374 | 10月2日 | 1日間 | 道志都留 | ハイキング | 九鬼山:猿橋駅~御前山~馬立山~札金峠~九鬼山~田野倉駅 | 国領、(会員外)細谷 澄子 | |
375 | 10月2日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 瑞牆ボルダー:駐車スペース~瑞牆ボルダー~駐車スペース(幕)~瑞牆ボルダー~駐車スペース | 今西、中川 | |
376 | 10月2日 | 2日間 | 箱根 | ハイキング | 金時山:山北駅~矢倉岳~金時山~明神ヶ岳~箱根湯本駅 | 榎本 | |
377 | 10月3日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 雨巻山:大川戸登山口駐車場~雨巻山沢ルート~雨巻山~御嶽山~タイタニック岩~大川戸登山口駐車場 | 本田、吉住、(会員外)1名 | |
378 | 10月3日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | :今熊山登山口~今熊山~刈寄山~市道山~臼杵山~荷田子 | 土田 | |
379 | 10月3日 | 1日間 | 谷川 | 沢登り | 幽ノ沢V字状岸壁右ルート:天神平RW駐車場~幽ノ沢出合~大滝~取付~終了点~堅炭尾根~芝倉沢~一ノ倉沢出合~土合 | 北野マ、(会員外)小林裕之、(会員外)小瀧暁虎、(会員外)浮辺恊子 | |
380 | 10月3日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | :武蔵五日市駅~金比羅山~白岩山三角点~タルクボ峰~麻生山~日の出山~竜の髭~高峰~北尾根~御嶽駅 | 小林 | |
381 | 10月7日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | ジョイフルモーメント: | 本田、(会員外)、(会員外)庭野ガイド | |
382 | 10月9日 | 1日間 | 谷川 | 沢登り | 西ゼン:林道の駐車場~渡渉点~東ゼン出会い~第一スラブ~第二スラブ~登山道~林道の駐車場 | 今西、ピキャー、(会員外)Haily、(会員外)Teng、(会員外)大石亮介 | |
383 | 10月9日 | 1日間 | 三浦 | ハイキング | 三浦アルプス:三浦アルプス:安針塚~乳頭山~上山口分岐~観音塚~仙元山~風早橋BS | 中川、(会員外) | |
384 | 10月9日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 滝子山:笹子駅~寂悄庵入口~寂悄尾根取付き~滝子山~桧平~初狩駅 | 国領、(会員外)細谷 澄子 | |
385 | 10月9日 | 1日間 | 山梨 | クライミング | 甲府兜岩:登山口P~岩場 | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
386 | 10月9日 | 3日間 | 北ア南部 | 無雪期縦走 | 西穂高岳:上高地~徳沢~涸沢~穂高岳山荘(幕)~奥穂高岳~西穂高岳~西穂山荘(幕)~焼岳~中の湯温泉 | 北野マ、吉村、榎本 | |
387 | 10月10日 | 1日間 | 奥武蔵 | ハイキング | :名郷~鳥首峠~滝入ノ頭~有間山~蕨山~支稜下降点~名郷BT | 飯塚 | |
388 | 10月10日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 古賀志山:南登山口駐車場~赤岩山~御嶽山~南登山口駐車場 | 本田、吉住、(会員外)小島 | |
389 | 10月10日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | ジシンゴ山:寄~シダンゴ山~宮地山~寄 | 土田、(会員外)中山快晴、(会員外)佐久間紘一、(会員外)土生修二、(会員外)岡崎光子、(会員外)永野一郎、(会員外)磯部伸郎、(会員外)遠藤雅之 | |
390 | 10月10日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 無雪期ピークハント | :稲子湯~ニュウ~黒百合ヒュッテ~東天狗~本沢温泉~しらびそ小屋~稲子湯 | 斉藤、(会員外)岡田さくら | |
391 | 10月10日 | 2日間 | 丹沢 | 沢登り | 酒匂川水系世附川:浅瀬ゲート~馬印~大棚沢大棚~馬印(幕)~菰釣橋~金山沢~大棚沢大棚上~大棚沢橋上~馬印~浅瀬ゲート | 今西、中川 | |
392 | 10月15日 | 1日間 | 四国 | ハイキング | 剣山:見ノ越~西島~剣山~大剣神社~西島~見ノ越 | 飯塚、(会員外)野々村 | |
393 | 10月15日 | 1日間 | 上州 | ハイキング | 赤城山:あかぎ広場前バス停~黒檜山登山口~黒檜山~駒ヶ岳~鳥居峠~覚満淵~ビジターセンター | 水野 | |
394 | 10月15日 | 2日間 | 南ア北部 | 無雪期縦走 | 鋸岳:北沢峠~甲斐駒ケ岳~六合目石室(泊)~鋸岳~角兵衛沢出合~戸台大橋 | 町田、榎本 | |
395 | 10月16日 | 1日間 | 奥秩父 | 無雪期ピークハント | 瑞牆山:みずがき山自然公園~瑞牆山~富士見平小屋~みずがき山自然公園 | 斉藤、(会員外)小林、(会員外)小野田、(会員外)服部 | |
396 | 10月16日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 笹子雁ヶ腹摺山:笹子駅~新中橋~笹子雁ヶ腹摺山~お坊山~大鹿峠~景徳院~甲斐大和駅 | 国領、(会員外)細谷 澄子 | |
397 | 10月16日 | 1日間 | 安倍奥 | 沢登り | 黒沢・黒部沢:黒沢林道終点~二又下~同ルート下降~林道終点下流エンテイ~黒沢林道終点~黒部沢い移動し偵察 | 今西、中川 | |
398 | 10月16日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高水三山-青梅丘陵:沢井駅-高水三山-青梅丘陵-青梅駅 | 小林 | |
399 | 10月16日 | 2日間 | 四国 | ハイキング | 石鎚山:山頂成就~石鎚神社~天狗岳~山頂山荘~愛大小屋~面河山~面河渓~面河BT | 飯塚、(会員外) | |
400 | 10月16日 | 3日間 | 北ア南部 | 無雪期縦走 | 蝶ヶ岳、徳本峠:上高地~横尾(幕)~蝶ヶ岳(稜線ラッシュ)~徳本峠(幕 )~上高地 | 秋山 | |
401 | 10月17日 | 1日間 | 奥美濃 | クライミング | 豊田ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
402 | 10月21日 | 1日間 | 秩父 | クライミング | 二子山の岩場:祠エリア | 吉住、(会員外)小島、(会員外)風間 | |
403 | 10月22日 | 1日間 | 越後 | ハイキング | 多宝山・弥彦山:弥彦山スカイラインP~多宝山(往復)?弥彦山スカイラインP~弥彦山(往復) | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
404 | 10月22日 | 3日間 | 佐賀長崎 | クライミング | 長崎 竜頭泉の岩場:竜頭泉の岩場 中央エリア | 本田、(会員外)、(会員外)鈴木昇己ガイド | |
405 | 10月23日 | 1日間 | 奥秩父 | 無雪期ピークハント | 瑞牆山:瑞籬山荘~富士見平小屋~天鳥川出会~瑞牆山~天鳥川出会~富士見平小屋~瑞籬山荘 | 曽我、佐藤 | |
406 | 10月23日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | 伊豆大川(向田川&河原幕岩:駐車スペース~大川川~駐車スペース~駐車スペース~幕岩~駐車スペース | 今西、中川 | |
407 | 10月23日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 金峰山:廻目平キャンプ場~金峰山小屋~金峰山~中ノ沢出合~廻目平キャンプ場 | 田中、栗田、吉村、三橋、榎本 | |
408 | 10月23日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 小川山の岩場:廻り目平キャンプ場~岩場(エリアは当日決定) | 長澤、堀越、斉藤 | |
409 | 10月23日 | 1日間 | 奥秩父 | ハイキング | 乾徳山:乾徳山登山口~道満尾根~乾徳山~高原ヒュッテ~乾徳山登山口 | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外) | |
410 | 10月24日 | 1日間 | 丹沢 | クライミング | 広沢寺の岩場:広沢寺温泉バス停~広沢寺の岩場~広沢寺温泉バス停 | 今西、長澤、藤井、(会員外)6名、(会員外)岩瀬 | |
411 | 10月24日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 吉住、(会員外)小島・松森 | |
412 | 10月24日 | 1日間 | 西上州 | 無雪期ピークハント | 岩櫃山:郷原~古谷登山口~密岩登山口~岩櫃山~岩櫃城跡~平沢登山口~観音山~群馬原町 | 飯塚、(会員外)3名本岡、石橋、野々村 | |
413 | 10月25日 | 1日間 | 西上州 | 沢登り | 谷急沢右俣:国民宿舎跡~深沢橋~二俣~右股大滝~奥の二俣~登山道への詰め~国民宿舎跡 | 亀井、今西、中川、(会員外)村田 くみよ | |
414 | 10月25日 | 1日間 | 上州 | ハイキング | 赤城山:大洞駐車場~駒ヶ岳~黒檜山~黒檜山登山口~大洞駐車場 | 小山、(会員外)成田 | |
415 | 10月28日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場: | 吉住、(会員外)小島・上野 | |
416 | 10月30日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | 幕岩 桃源郷:幕岩桃源郷周辺 | 野島タ、長澤、堀越、斉藤、(会員外)岩瀬 | |
417 | 10月30日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大山:蓑毛BS-大山-大山ケーブル駅 | 金井 | |
418 | 10月30日 | 1日間 | 奥秩父 | 無雪期縦走 | 両神山(赤岩尾根ルート):小倉沢集落~赤岩岳~八丁峠~両神山~落合橋~赤岩橋 | 吉村 | |
419 | 10月30日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 三ツ峠山:三つ峠駅~いこいの森~開運山(三ツ峠山)~四季楽園~霜山~富士見台 | 水野 | |
420 | 10月30日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | セドノ沢右俣:戸沢~入渓点~大滝~登山道~戸沢 | ピキャー、(会員外)Marco | |
421 | 10月30日 | 1日間 | 御坂 | ハイキング | 大沢山:笹子駅~追分~大沢山~八丁山分岐~清八山~東山梨変電所~笹子駅 | 国領、(会員外)細谷 | |
422 | 10月30日 | 4日間 | 中国地方 | クライミング | 諸鹿渓谷・矢掛(亀島)ボルダー、大山:諸鹿渓谷~ボルダー~移動~孤つ岩駐車スペース~ボルダー~移動~大山駐車場(幕)~大山~大山駐車場~移動(幕)~矢掛ボルダー~野鳥の森(幕)~亀島キャンプ場~矢掛ボルダー~亀島キャンプ場 | 今西、中川 | |
423 | 10月31日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 熊谷ノ沢:ヤビツ峠~熊谷ノ沢出合~蓬平~三ノ塔~大倉 | 榎本 | |
424 | 11月1日 | 3日間 | 鹿児島 | 沢登り | 安房川北沢右俣:白谷雲水峡~大株歩道入口~1100m(幕)~平石岩屋~高塚小屋(泊)~白谷雲水峡 | 北野マ、(会員外)小林裕之、(会員外)浮辺恊子 | |
425 | 11月3日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場:不動滝周辺エリア | 吉住、(会員外)小島・松森・村上 | |
426 | 11月3日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 丹波天平:丹波~山王沢~サヨウラ峠~丹波天平~のめこい湯 | 土田 | |
427 | 11月3日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 丹波大菩薩道:上日川峠?大菩薩峠?追分?藤タワ?丹波 | 亀井、国領 | |
428 | 11月3日 | 1日間 | 富士 | ハイキング | 本社ヶ丸:笹子駅~追分~笹子変電所~清八峠~清八山~本社ヶ丸~新道 分岐~宝越え~林道横断地点~車道終点~笹子駅 | 藤田 | |
429 | 11月3日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 塔ノ岳:ヤビツ峠~三ノ塔~塔ノ岳~堀山~大倉 | 飯塚 | |
430 | 11月3日 | 1日間 | 三浦 | ハイキング | 鷹取山~二子山~阿部倉山~長柄桜山古墳群:京急田浦駅~鷹取山~東逗子駅~二子山~阿部倉山~葉山葉桜団地~長柄桜山古墳群~逗子・葉山駅駅 | 小林 | |
431 | 11月4日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高尾山高尾山:高尾山口駅~高尾山~大垂水峠~~中沢峠~梅の木平~高尾山口駅 | 曽我、佐藤 | |
432 | 11月4日 | 2日間 | 奥秩父 | クライミング | 二子山スーパーたこやん:4日スーパーたこやん~東岳 5日中央陵~西岳 | 本田、(会員外)、(会員外)庭野ガイド | |
433 | 11月6日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 松姫峠ー鶴寝山ー小菅の湯:松姫峠ー鶴寝山ーモロクボ平ー小菅の湯 | 亀井、藤田、(会員外)中島正史、(会員外)菅原道明 | |
434 | 11月6日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高倉山:JR藤野駅~尾根上~高倉山~小津久BS~ふじ野温泉 | 土田、(会員外)土生修二、(会員外)遠藤雅之 | |
435 | 11月6日 | 1日間 | 西上州 | ハイキング | 草津白根山:草津温泉バス停~ロープウェイ山頂駅~白根山~武具脱の池~湯畑 | ピキャー、(会員外) | |
436 | 11月6日 | 1日間 | 奥秩父 | 無雪期バリエーション | 大ナゲシ北稜:くりみ橋~野栗沢諏訪山~小ナゲシ~大ナゲシ~赤岩峠~くりみ橋 | 吉村 | |
437 | 11月6日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | セーメーバン:奈良子入口バス停~宝鏡寺薬師堂~宮地山~大垈山分岐~セーメーバン~小和田山~田無瀬バス停 | 国領、(会員外)細谷 澄子 | |
438 | 11月6日 | 2日間 | 播磨 | クライミング | 全国登山学校交流集会(地蔵岳東稜):大曲上駐車スペース~地蔵岳東稜取付き~正面壁~ノーマルルート~地蔵岳頂上(終了点)~大曲上駐車スペース~ロッジ(泊)~大曲上駐車スペース~地蔵岳東稜取付き~すべり台~大凹角ルート~地蔵岳頂上(終了点)~大曲上駐車スペース | 今西、(会員外)三瓶、(会員外)川嶋 高志、(会員外)臼井 正 | |
439 | 11月7日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 小草平ノ沢:大倉バス停~勘七ノ沢出合~堀山の家~大倉バス停 | 斉藤、(会員外)涌嶋 満 | |
440 | 11月7日 | 1日間 | 箱根 | ハイキング | 明神岳・明星岳:宮城野-明星岳-明神岳-最乗寺 | 金井 | |
441 | 11月7日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | オオタ沢:山北駅~県道725入渓点~富士見台~高松山~田代向バス停 | 榎本 | |
442 | 11月7日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 高取山:宮ヶ瀬ダム~高取山~仏果山~経ヶ岳~半増坊前バス停 | 中川、(会員外)木立、(会員外)粟田口、(会員外)辻 | |
443 | 11月7日 | 1日間 | 箱根 | トレイルラン | 明神ケ岳:宮城野橋バス停~明星ケ岳~明神ケ岳~金時神社駐車場 | 北野シ、北野マ | |
444 | 11月8日 | 1日間 | 秩父 | クライミング | 古賀志山の岩場:不動滝周辺エリア | 吉住、(会員外)小島、(会員外)風間・村上 | |
445 | 11月8日 | 1日間 | 上州 | ハイキング | 掃部ヶ岳:湖畔の宿公園P~稜線(湖畔の宿分岐)~掃部ヶ岳~湖畔の宿分岐~硯岩分岐~湖畔~湖畔の宿公園P | 深瀬、(会員外)深瀬富美子 | |
446 | 11月12日 | 3日間 | 奥秩父 | クライミング | 御岳&野猿谷ボルダー:駐車スペース~御岳ボルダー~駐車スペース~荒川ダム(幕)~駐車スペース~野猿谷ボルダー~駐車スペース | 今西、中川 | |
447 | 11月13日 | 1日間 | 西上州 | 無雪期ピークハント | 四ツ又山、鹿岳:鹿岳登山口~四ツ~マメガタ峠~鹿岳一ノ岳~鹿岳登山口 | 飯塚、(会員外)米田、熊木、粟田口、井上、関、(会員外)結城宏明 | |
448 | 11月13日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 棚横手:竜門峡~古部山~三角コンバ~大滝山~棚横手~甲州高尾山~880p~勝沼ぶどう郷駅 | 亀井、国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
449 | 11月13日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:駐車場~岩場 | 長澤、藤井、(会員外)岡田則子、(会員外)海老原聡一郎、(会員外)涌嶋、(会員外)藤井 | |
450 | 11月14日 | 1日間 | 富士 | ハイキング | 本社ヶ丸:笹子駅~追分~笹子変電所~清八峠~清八山~本社ヶ丸~新道 分岐~宝越え~林道横断地点~車道終点~笹子駅 | 田中、小林、秋山、野島タ、藤田、栗田、水野、吉村、佐藤、堀越、平岩、朝倉、榎本、斉藤、金井、(会員外)中田 一幸、(会員外)加藤 亨、(会員外)北河、(会員外)斎藤 | |
451 | 11月14日 | 1日間 | 西上州 | 無雪期バリエーション | 籠沢コース~丁頭の頭・中間峰~三方境~巡視道: | 飯塚、(会員外)米田、熊木、粟田口、井上、関、(会員外)結城宏明 | |
452 | 11月14日 | 1日間 | 常陸 | ハイキング | 難台山:愛宕山大駐車場~難台山 | 吉住、(会員外)小島 | |
453 | 11月14日 | 1日間 | 西上州 | クライミング | 神流の岩場:駐車スペース~神流の岩場~駐車スペース | 今西、中川、(会員外)その他、(会員外)臼井 | |
454 | 11月16日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場:不動滝周辺エリア | 吉住、(会員外)小島 | |
455 | 11月16日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 石老山:プレジャーフォレスト前バス停~大明神展望台~石老山~大明神展望台~プレジャーフォレスト | 小山、(会員外)成田 | |
456 | 11月16日 | 2日間 | 那須 | ハイキング | 茶臼岳、朝日岳:ロープウェ?茶臼岳?峰の茶屋?三斗小屋温泉大黒屋?朝日岳?峰の茶屋?ロープウェイ駅 | 亀井、(会員外)鈴木淳子 | |
457 | 11月20日 | 1日間 | 北ア後立 | 無雪期ピークハント | 針ノ木岳:扇沢~大沢小屋~針ノ木峠~針ノ木岳 | 今西、ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)Teng | |
458 | 11月20日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 高尾山:高尾山駅~いろはの森~一丁平~山頂~高尾山駅 | 北野マ、(会員外)赤澤訓子 | |
459 | 11月20日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 蛭ケ岳:鐘撞山登山口~神ノ川ヒュッテ~檜洞丸~臼ケ岳~蛭ケ岳~袖平山~神ノ川ヒュッテ~鐘撞山登山口 | 吉村 | |
460 | 11月20日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 源次郎岳:嵯峨塩鉱泉バス停~源次郎岳~恩若ノ峰~フルーツライン~塩山駅 | 国領、(会員外)小日向、(会員外)細谷 澄子 | |
461 | 11月20日 | 1日間 | 御坂 | クライミング | 三つ峠屏風岩:御坂道三つ峠入口~屏風岩~御坂道三つ峠入口 | 堀越、斉藤 | |
462 | 11月20日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | 城山の岩場:駐車場~岩場(クッキングワールド)~駐車場 | 長澤、(会員外)、(会員外)岡田則子、(会員外)望月、(会員外)渡部、(会員外)直 | |
463 | 11月21日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 丹沢表尾根:秦野駅-ヤビツ峠-三ノ塔-塔ノ岳-大倉-渋沢駅 | 金井 | |
464 | 11月21日 | 1日間 | 山梨 | ハイキング | 櫛形山:見晴らし平登山道入口~アヤメ平~裸山~櫛形山~千代の滝~見晴らし平登山道入口 | 北野マ、(会員外)安井久喜 | |
465 | 11月21日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 日の出山:武蔵五日市~上養沢~養沢鍾乳洞~日の出山~つるつる温泉(下山) | 土田、(会員外)中山快晴、(会員外)佐久間紘一、(会員外)土生修二、(会員外)宮下守、(会員外)小久保和代、(会員外)岡崎光子、(会員外)永野一郎、(会員外)池神利勝、(会員外)磯部伸郎、(会員外)遠藤雅之 | |
466 | 11月21日 | 1日間 | 谷川 | 無雪期ピークハント | 武尊山:武尊神社駐車場~武尊山~剣ヶ峰山~武尊神社駐車場 | 堀越、朝倉、三橋 | |
467 | 11月21日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | 城ヶ崎の岩場:駐車場~岩場(あかねの浜)~駐車場 | 長澤、(会員外)、(会員外)岡田則子、(会員外)望月、(会員外)渡部、(会員外)直 | |
468 | 11月21日 | 1日間 | 上州 | トレイルラン | 荒船山:内山峠~トモ岩~荒船山 | 北野シ | |
469 | 11月21日 | 1日間 | 山梨 | ハイキング | 菊花山:大月駅~菊花山~御前山~猿橋駅 | 小山、三好、(会員外)近藤浩司、(会員外)阿南優馬 | |
470 | 11月21日 | 1日間 | 道志都留 | ハイキング | 御正体山:御正体入口バス停~峰宮跡~御正体山~石割山分岐~石割山~平野 | 水野 | |
471 | 11月21日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 三つドッケ:東日原-ヨコスズ尾根-一杯水避難小屋-三つドッケ-棒杭尾根-倉沢 | 野島タ | |
472 | 11月21日 | 1日間 | 東信 | クライミング | 佐久志賀の岩場:P~岩場 | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
473 | 11月21日 | 2日間 | 奥多摩 | 無雪期縦走 | 笹尾根:小河内神社~三頭山~浅間峠(幕)~陣馬山~高尾山口駅 | 榎本 | |
474 | 11月23日 | 1日間 | 西上州 | 無雪期ピークハント | 黒滝山:九十九谷橋~黒滝登山口~五老峰入口~観音岩~鷹ノ巣山~九十九谷~六車バス停 | 飯塚、(会員外)本岡、(会員外)野々村 | |
475 | 11月23日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 野猿谷ボルダー:駐車スペース~瑞牆ボルダー~駐車スペース~小川山ボルダー~駐車スペース | 今西、中川 | |
476 | 11月25日 | 1日間 | 西上州 | ハイキング | サスの峰?栗原山:大福峠先林道?サスの峰?栗原山?大福峠先林道 | 亀井、(会員外)大橋、(会員外)山内 | |
477 | 11月27日 | 1日間 | 沖縄 | 無雪期縦走 | 西表島縦走:船浦~ピナイサーラの滝~テドウ山~マリュドウ滝~カンピレー滝~マヤグスクの滝~仲間川展望台 | 吉村、(会員外)近藤 | |
478 | 11月27日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 扇山・百蔵山:梨の木平~扇山~百蔵山~百蔵山登山入口 | 飯塚、(会員外)川崎 | |
479 | 11月27日 | 1日間 | 常陸 | ハイキング | 笹原コース:鍋足山笹原登山口(道の駅さとみを目指す)~鍋足山~笹原登山口 | 金井、(会員外)徳山初恵、(会員外)狩野俊博、(会員外)舘野健司 | |
480 | 11月27日 | 1日間 | 大菩薩 | ハイキング | 笹子雁ヶ腹摺山:甲斐大和駅~景徳院~大鹿峠~お坊山~笹子雁ヶ腹摺山~新中橋~笹子駅 | 水野 | |
481 | 11月27日 | 1日間 | 静岡 | ハイキング | 浜石岳:三本松分岐~浜石岳~野外センター | 榎本、(会員外) | |
482 | 11月27日 | 2日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩: | 北野マ、長澤、藤井、(会員外)岡田、(会員外)岩瀬、(会員外)橋本、(会員外)涌島、(会員外)直、(会員外)藤井さなえ | |
483 | 11月27日 | 2日間 | 奥三河 | クライミング | 豊田の岩場:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
484 | 11月27日 | 4日間 | 奥多摩 | ハイキング | 八王子城跡?相模湖:霊園前~八王子城跡~富士見台~杉ノ丸~堂所山~底沢峠~明王峠~分岐~相模湖駅~\ | 木浦 | |
485 | 11月28日 | 1日間 | 秩父 | ハイキング | 横瀬二子山:芦ヶ久保駅~雌岳~雄岳(二子山) | 吉住、(会員外)小島 | |
486 | 11月28日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 大山:ふれあいの森(日向キャンプ場)駐車場~休憩~大山~休憩~ふれあいの森(日向キャンプ場)駐車場 | 平岩 | |
487 | 11月28日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 加入道山~畦が丸~屏風岩山:西丹沢ビジターセンター~白丸峠~畦が丸~屏風岩山~細川橋 | 田中 | |
488 | 11月28日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原幕岩:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川、(会員外)関 健太 | |
489 | 12月4日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 日和田山 男岩・女岩・子供岩:高麗駅前~日和田山の岩場~高麗駅前 | 野島タ、三原、長澤、藤井、藤田、水野、曽我、吉村、佐藤、堀越、三橋、榎本、斉藤ヨ、北河、斎藤サ | |
490 | 12月4日 | 1日間 | 奥多摩 | クライミング | 鳩の巣ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
491 | 12月4日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 明神山~湯船山~不老山~谷ヶ山:明神峠~明神山~湯舟山~白クラノ頭~不老山~谷ヶ山~駿河小山駅 | 小林 | |
492 | 12月9日 | 1日間 | 丹沢 | 沢登り | 皆瀬川谷戸入沢左俣:人遠橋?谷戸入沢?左俣?八丁神縄林道?人遠橋 | 亀井、(会員外)大橋仁、(会員外)根本一登、(会員外)根本佐和子、(会員外)根本秀じ | |
493 | 12月10日 | 1日間 | 東京 | ハイキング | 三原山(伊豆大島):大島公園~テキサスコース登山口~裏砂漠~櫛形山~赤ダレ~剣ガ峰~三原山山頂口(遊歩道入口) | 斎藤サ、(会員外)山内 | |
494 | 12月11日 | 1日間 | 箱根 | ハイキング | 丸岳:乙女峠登山口~丸岳~桃源台駅 | 榎本、(会員外) | |
495 | 12月11日 | 1日間 | 陣馬高尾 | ハイキング | 景信山~陣馬山:八王子城跡~景信山~明王峠~陣馬山~陣馬高原下 | 飯塚、(会員外)野々村 | |
496 | 12月11日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 西岳・編笠山:富士見高原登山口~西岳~編笠山~富士見高原登山口 | 今西、中川 | |
497 | 12月11日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 塔ノ岳:ヤビツ峠~三ノ塔~新大日~塔ノ岳~小草平~大倉 | 水野 | |
498 | 12月11日 | 2日間 | 越後 | 冬季ピークハント | 巻機山:桜坂~偽巻機山~避難小屋(泊)~巻機山~牛ヶ岳~桜坂 | ピキャー、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外)、(会員外) | |
499 | 12月12日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 三峰山:煤ヶ谷~物見峠~三峰山南峰~不動尻~山神隧道~広沢寺温泉 | 加藤、(会員外)、(会員外) | |
500 | 12月12日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 三床山:鹿嶋神社登山口駐車場~尾根ルート~三床山~小三床山~烏ヶ岳~つつじ山~桜山~一床山~二床山~沢ルート~鹿嶋神社登山口駐車場 | 吉住、(会員外)小島 | |
501 | 12月12日 | 1日間 | 奥秩父 | クライミング | 野猿谷ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
502 | 12月12日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 真教寺尾根:美しの森駐車場~赤岳~美しの森駐車場 | 北野マ | |
503 | 12月13日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | :13日A′ 14日が雨予防のため日帰りに。 バトルランナーとエキスカーションに各2パーティーいたので、左隣のA′に変更 | 本田、(会員外)、(会員外)庭野ガイド | |
504 | 12月14日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 深高山:猪子トンネル登山口~猪小峠~深高山~石尊山~石尊不動尊 | 小山、(会員外)成田 | |
505 | 12月14日 | 1日間 | 栃木 | クライミング | 古賀志山の岩場:不動滝周辺エリア | 吉住、(会員外)小島・村上 | |
506 | 12月14日 | 1日間 | 都県名を記載 | クライミング | 広沢寺の岩場:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川、(会員外)関 健太 | |
507 | 12月18日 | 2日間 | 八ヶ岳 | 訓練 | 八ヶ岳・赤岳:美濃戸(口)~行者小屋(幕)~文三郎道~赤岳~地蔵尾根~行者小屋~美濃戸(口) | 秋山、野島タ、長澤、栗田、水野、吉村、平岩、三橋、榎本、斉藤ヨ、加藤 | |
508 | 12月18日 | 2日間 | 伊豆 | クライミング | 湯河原幕岩ボルダー:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川 | |
509 | 12月19日 | 1日間 | 伊豆 | クライミング | ワイルドボアゴージ周辺:峠駐車場~岩場 | 藤井、(会員外)藤井さなえ | |
510 | 12月19日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 日影山:神縄トンネル~秦野峠分岐~日影山~林道秦野峠~シダンゴ山~寄 | 豊田 | |
511 | 12月19日 | 1日間 | 三浦 | ハイキング | 丹沢 弘法山:秦野駅~権現山~弘法山~吾妻山~弘法の里湯 | 土田、(会員外)中山快晴、(会員外)佐久間紘一、(会員外)土生修二、(会員外)安田伸商、(会員外)小久保和代、(会員外)山本恵章、(会員外)永野一郎、(会員外)熊本、(会員外)磯部伸郎、(会員外)薄根義信、(会員外)遠藤雅之 | |
512 | 12月19日 | 1日間 | 都県名を記載 | ハイキング | 比叡山:修学院駅~比叡駅~根本中堂~横川 | 小山、(会員外)近藤浩司 | |
513 | 12月19日 | 1日間 | 栃木 | ハイキング | 太平山:大中寺駐車場~太平山~晃石山~桜峠~大中寺駐車場 | 吉住、(会員外)小島 | |
514 | 12月21日 | 1日間 | 丹沢 | クライミング | 広沢寺の岩場:駐車スペース~岩場~駐車スペース | 今西、中川、(会員外)関 健太 | |
515 | 12月25日 | 1日間 | 八ヶ岳 | 冬季ピークハント | 蓼科山:女神茶屋~蓼科山~女神茶屋 | 町田、榎本 | |
516 | 12月25日 | 2日間 | 八ヶ岳 | アイスクライミング | 夏沢鉱泉アイスギャラリー:夏沢鉱泉アイスギャラリー~夏沢鉱泉(泊)~夏沢鉱泉アイスギャラリー~?油樽の滝~桜平駐車場 | 北野シ、北野マ、吉村、(会員外)小林裕之 | |
517 | 12月25日 | 2日間 | 南ア北部 | 冬季ピークハント | 雨乞岳:石尊神社~1690m地点(幕)~雨乞岳~水晶ナギ~1690m地点~石尊神社 | 今西、中川 | |
518 | 12月26日 | 1日間 | 南ア北部 | ハイキング | 入笠山:入笠山登山口~山彦荘~入笠山~マナスル山荘~入笠山登山口 | 堀越、朝倉、斉藤ヨ | |
519 | 12月26日 | 1日間 | 箱根 | ハイキング | 三国山:乙女峠~丸岳~黒岳~三国山~箱根峠 | 飯塚、(会員外)粟田口 | |
520 | 12月26日 | 1日間 | 奥多摩 | ハイキング | 鳩ノ巣城山~鍋割山~大岳山~御岳山~広沢山:鳩ノ巣駅~城山~鍋割山~大岳山~御岳山~広沢山~金平尾根(または鉄五郎新道)~古里駅 | 小林 | |
521 | 12月27日 | 4日間 | 道東 | アイスクライミング | 層雲峡の氷瀑:28日 尾滝、naka滝 29日 錦糸の滝 30日 銀河の滝 | 本田、(会員外)、(会員外)宮下ガイド | |
522 | 12月29日 | 1日間 | 箱根 | クライミング | 湯河原 幕岩:駐車場~岩場 | 堀越、斉藤ヨ | |
523 | 12月29日 | 1日間 | 丹沢 | ハイキング | 畦ヶ丸:大滝橋~大滝峠上~畦ヶ丸~西丹沢自然教室 | 飯塚、(会員外)野々村 | |
524 | 12月29日 | 3日間 | 奥羽 | 山スキー | 田沢湖周辺:12/29 姥倉山か大松倉山(北斜面)のどちらか。条件が悪い場合は網張スキー場のサイドカントリー 12/30 乳頭温泉~孫六温泉~田代岱小屋~乳頭山 12/31 姥倉山か大松倉山(北斜面)のどちらか。条件が悪い場合は網張スキー場のサイドカントリー | 金井、(会員外 | |
525 | 12月29日 | 3日間 | 南ア南部 | 冬季ピークハント | 笹山: | 今西、栗田、吉村 |