地図読み山行(丹沢の三峰山付近)

【机上講習会】
日時: 5/22 (水) 19:00~21:00
山行前に机上の講習会を実施しました。
地形図の見方や実際の地図や写真から居場所の推定の演習などを行いました。
また、山行で使用する地図を用いてコンパスの使い方も学びました。
講習会の参加者で話し合いながら、わいわい実施しまし
た。

【山行】
日時:2024 年 5月 26日
メンバー:CL N島
A班 SL Y.N.、M月、K田、Y内
B班 SL A山、O村、H、S月女
C班 SL K田、T田、O野、M代澤

  • ルート:
    • 3班に分かれて、丹沢の三峰山付近の尾根を歩きました。
コンパスはおかしくなってないかな…
どっちに行こう
ヤマビル注意です!
途中、険しいところも
三峰山山頂にて
無事下山できました
お疲れ様でした♪

参加者感想

H .A.さん
机上講習会と地図読み山行に参加させていただきました。
机上講習会で説明していただいたことも、用意してくださった地図もちゃんと頭に入っていないまま山に入ってしまい、何度も同じことを質問してしまいました。A山さんには磁北線磁北線と何度言わせてしまったかなと思います。
下山が始まってすぐに、こんなとこ降りるの!というルートに入り、どこも木だらけで尾根もなにもわからないよと焦りましたが、その際もA山さんが全く慌てることなく静かにコンパスを取り出して方角を確認している姿をみて、コンパスと地図をきちんと使えればこんなに木だらけの場所からも無事に下山できるんだと教えてもらいました。ふだん歩くような整備された登
山道でないからこそ、一見まっすぐに見える道にも実は少しずつ変化があって、そこを見逃す怖さも実感できました。針がくるっくる回ってもうどうするのこれ、という感じだったコンパスが、山行の後半になってやっと(少し)扱えるようになったことが嬉しかったです。
でもまた忘れてしまいそうなので、今後も山行には持っていこうと思います。企画していただいたN島さん、班の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。

K田さん
またまた、昨年12月に入会したK田です。
今回初めてGPS機器無しで地図+方位磁石のみで道がない場所を歩き非常にいい経験となりました。準備してくれたN島さん、サポートしてくださった方々有難うございました。
登りに関しては基本的には尾根を登っていくだけでしたので迷うところはありませんでした。
下りでは通称「のじトラップ」が2か所ありました。777m地点の宝尾根の参考ルート(赤線)はなぜか急峻な地点を通るようになっておりましたが、三人+Y.N.さんで相談し下りやすそうな左の尾根(青線)をいく事にし、トラップを回避する事ができました。

続けてN島さんがルートミスしたという512m地点ですが、気をつけよう!と、方向を確認して先頭のK田が歩き始めるもピンクテープと歩きやすそうな地点に吸い寄せられて左の尾根へと進む始末(青線)。A班の皆様すいませんでした。。。。。
途中でY.N.SLのお助けもあり気づいて正規ルート(赤線)へ復帰しての下山となりました。

初めての地図読み山行でしたが、ミスもあり非常に勉強になりましたし、GPSに頼らない山行も難しくてなかなか面白かったです。
また、今回大人になってから初めて蛭に食われて右足が血だらけになりましたが、当日は12人中4人が蛭に食われるという大惨事となりました。皆さんも気をつけてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA