会の活動拠点・歴史
1966年4月9日に大田勤労者山の会として創立され、日本勤労者山岳連盟に加盟。2006年12月に大田山の会に改称。
2013年3月にはそれまでの大田区西糀谷から蒲田4丁目に会事務所を移転し、活発に山行活動を行っています。
会長
佐藤 一志会員数
2021年2月26日現在、57名です(正会員のみ)。男女構成比
男性40名 女性17名会員の居住区域
大田区 | 大田区を除く 東京都 |
横浜市 | 川崎市 | 横浜・川崎を除く 神奈川県 |
埼玉県 | その他 |
27名 | 11名 | 8名 | 7名 | 1名 | 1名 | 2名 |
会員の血液型
A型 | O型 | B型 | AB型 | 不明 |
22名 | 21名 | 7名 | 6名 | 1名 |