ホーム > Archives > 2015-12
2015-12
空木岳~宝剣岳縦走(2015年12月28日~30日)
- 2015-12-31 (木)
- 山行報告
年末の2015年12月28日~30日に厳冬の中央アルプスの空木岳~宝剣岳をI西、S木T、K野S、K野M、SB、konの6人で縦走してきた。当初は宝剣岳~空木岳の予定だったが、28日の天気予報は稜線上では気温-10度以下、風速20m以上とのことで初日は稜線上に出ない空木岳~宝剣岳ルートに変更した。しかし、実際には29日の午後がもっとも強風が吹き荒れた。にもかかわらず、3日間とも天気は快晴で、強風と寒さを除けばまるで春山のようなすばらしい好天で、南アルプス、富士山、八ヶ岳、浅間山、御嶽山、乗鞍岳、北アルプスの全てが見渡せた。宝剣岳では安全のために2度ロープを出しで懸垂下降を行った。写真の多くはSBさん撮影。kon
- コメント: 0
- Trackbacks (Close): 0
木曽駒ヶ岳 雪上訓練(2015年12月12日~13日)
- 2015-12-14 (月)
- 山行報告
2015年12月12日~13日にかけて中央アルプスの千畳敷~木曽駒ヶ岳に、I西(L)、K野s、M原s、O野、M澤、S我、Y村、S藤、konの9人で行ってきた。今回は大田山の会の2016年度第1回雪訓として実施された。当初は富士山の予定だったが雪が少なく、天候も悪いため急遽中央アルプスに変更したものだ。中央アルプスは12日は好天、13日は朝から雪と風で冬山らしい天候となり、充実した訓練ができた。我々の他にも多くのパーティが至る所で雪訓を行っていた。下山後は「こまくさの湯」に入り、ソースカツ丼で有名な明治亭で食事をした後、帰京した。kon
- コメント: 0
- Trackbacks (Close): 0
ホーム > Archives > 2015-12
- 検索
- Feeds